学校の様子

学校の様子

七夕かざり

7月7日(金)の第3・4校時に、1年生が七夕飾りを作りました。笹竹は、地区の方が朝届けてくださり、1年生は1校時からうきうきしていました。飾りを折り紙や紙テープで作り、笹竹に飾り付け、4校時には立派な七夕飾りができあがりました。できあがりに満足した1年生は「見てください!」と声をかけていました。1年生の子どもたちは、どんな願い事をしたのでしょうか!?
 【飾り作り】
 
 
 【飾り付け】
 

 【完成した七夕飾り】
 

学期末参観日

6月25日(日)は、1学期最後の参観日でした。第2・3校時に参観授業と学級懇談を行い、第4校時に家庭教育学級開級式、午後はPTAミニバレー大会と盛りだくさんの1日でした。

区長さんや民生・児童委員、学校評議員の方々も来ていただいて、授業を参観していただきました。学期末を迎えるということで、学級懇談では、通知表の見方や夏休みについての話合いもありました。家庭教育学級へは24名の参加があり、校長先生の講話に聴き入る熱心な姿が見られました。

午後のPTAミニバレー大会へは、練習の時からすると、各学級ともに多くの方の参加がありました。誰一人としてけがもなく、楽しくプレーしていい汗をかき、親睦を深めることができました。

参観日(参観授業・学級懇談)、家庭教育学級開級式、PTAミニバレー大会へのご参加有難うございました。
  【家庭教育学級】
 

 【PTAミニバレー大会】
 

5年生調理実習

6月22日(木)に5年生が調理実習を行いました。ゆで卵と野菜を使ったサラダにチャレンジしました。どの子も上手に作っており、おいしそうに試食していました。

牧水交流

6月16日(金)に坪谷小学校(全校児童12名、教員5名)との交流学習を行いました。この交流学習は、若山牧水と親交のあった日髙秀子が縁となって実施されているものです。

第1校時に、全体での対面式を行いました。細島小学校の100名の児童を前に、坪谷小学校の子どもたちは、少し緊張気味でした。

第2校時・第3校時は、各学年の教室で、教科や学級活動の学習を一緒に行いました。

第4校時は、牧水カルタ大会で、3~6年生は、体育館に集まって、4人1組で競技を楽しみました。1年生は教室でいろはカルタ、2年生は教室で牧水カルタに取り組みました。

給食・昼休みは、それぞれの学年に分かれて、仲よく楽しそうにしている姿が見られました。

終わりの会では、すっかり子どもたちも打ち解けて、交流学習の時間を延ばしてほしいという表情や別れを惜しむ姿も見られました。

11月には、4年生が坪谷小学校を訪問する予定になっています。さらに交流を深めてほしいですね。
  【坪谷小学校の子どもたち】

 


 【細島小学校6年生の学校紹介】
 
 
 【交流学習の様子】
 

 

 

 

 【牧水かるた大会】
 

 

 

6年生調理実習

 6月14日(水)第2・3校時に6年生が調理実習を行いました。卵を使った料理にチャレンジということで、グループで材料を考えてさまざまな料理ができあがっていました。どのグループの料理もおいしそうで、全部試食させてほしいなぁと思いました。
 

プール開き

6月2日(水)のプール清掃で4年生から6年生が力を合わせて、きれいに磨き上げてくれたプールを使った水泳の学習がいよいよスタートしました。

  プールでの学習の期間中、天気にも恵まれて、のびのびと水泳の練習ができることを願っています。  
  体調管理にも気を付けて、事故が起こらないように取り組んで、少しでも 泳力が向上してくれることを期待しています。
 【高学年プール開き】 6月12日(月)
 

 【中学年プール開き】6月13日(火)
 

 【低学年プール開き】6月14日(水)
 

平成29年度春季大運動会

5月28(日)は、春季大運動会でした。雲一つない五月晴れの空の下、保護者・地域の皆様、ご来賓の皆様が多数観覧される中で、児童が力いっぱい競技・演技を行い、学校と地域が一体となった素晴らしい運動会になりました。
 その一場面を紹介します。
 【選手宣誓】
 


 【東西地区対抗綱引き】
 

 【リレー】
 

 【団技・台風の目】
 

 【徒走】
 

 【大綱引き】
 

運動会前日準備

5月27日(土)は、運動会前日準備でした。前日準備には、細島小学校PTAばかりでなく、地区の方々も準備に協力してくださいました。そしして、港町ならではの「大漁旗」が多数たなびくだけでなく、区長さん方が中心となって、正門に杉や竹を使った飾り付けをしていただいたり、入場門には杉の飾り付け、各団の後方には吹き流しと紙花・優漁旗をつけた大竹を設置していただいたりして、「細島小ならでは」の、他校にはまねできない会場ができあがりました。
明日は、いよいよ本番。天候に恵まれて素晴らしい運動会になることを願っています。
  【見事に飾られた正門】
  

  【大漁旗の取り付け】
  
 
  【入場門の装飾】
  

運動会予行

5月19日(金)の午前中4時間を使って、運動会の予行を行いました。開会式から、リレーや徒走、団技などの主たる競技、閉会式の練習を行いました。予行の反省を受けて、運動会に向けた最終調整が各学年で行われていきます。本番での姿が楽しみです。
  【開会式】
   【リレー】
  

  【大玉ころがし】
  

  【棒踊り】
  

  【綱引き】
  

棒踊り練習

5月15日(月)に「棒踊り」の練習がありました。「棒踊り」はもともとは妙国寺に伝わる供養踊りだったそうですが、妙国寺のご住職と懇意にされていた児玉道枝さんが継承し、現在は、本校の運動会の全校ダンスとしても踊らさせていただいています。

 本校児童全員が、継承者である児玉道枝さんから手ほどきを受けて練習をし、本番では保存会の方々からの協力も得て、音頭と太鼓の生演奏で踊ります。