学校の様子

学校の様子

あと48日



1・2時間目、3・4年生は水泳でした。
「浮く」練習をしていました。1週間前は、思うように、浮くことができなかった子どもたち!ほとんどの子どもが浮くことができるようになっています。


次は、「ふし浮き」です。みんな上手になっています。この調子で、しっかり練習に励んでください。

「おやっ!」プールから左の方を見ると、旧校舎です。


一方、右を見れば新校舎です。

あと48日にすれば、2つの校舎を見ることができません。
見納めですね。

ついにあと49日

校舎解体まで、あと50日を過ぎました。
早いですね!

さて、先週の30日(水)、お倉ヶ浜海岸にてサーフィンの授業をしたのは、周知のとおりです。
日向海上保安署の方々への「お礼のリーフレット」ができました。
近日中に持っていきます。


↑ 表紙


↑ 子どもたち一人一人の感想


↑ 裏表紙

校舎解体まであと52日


いよいよ、あと52日です。
今日は金曜日なので、来週の月曜日は、…。ついに50を切って、あと49日となります。月日の経つのは早いものです。

さて、本日、6年生保護者に向けて、8月19日(木)に行われる「サーフキャンプ」の案内をPTAから配布しました。
卒業生に、思い出を作ってもらおうと、一生懸命取り組んでいただいております。ゲストとして、○○さんが、来られます。楽しみですね!

体育でサーフィン

ついに、この日がやってきました。
それは、世界的に有名なサーフスポット、「お倉ヶ浜海岸」でのサーフィン学習です。
1週間前から天気はくもりだったのですが、な、な、なんと、昨日は晴れました!日頃の行いがよいからでしょう!

早朝より、サーフィン連盟の方々11名が、今日の日のために準備をしていただきました(サーフボード18、リーシュコード18、救命胴衣18以上)です。ありがとうございました。

また、市観光交流課の方からは、テント2張りとシャワーの準備をしていただきました。ありがとうございました。

8:05に学校を出発し、バスが8:20に到着しました。

今日、お世話になる、市のサーフィン連盟の方にあいさつし、サーフボードの乗り方を指導していただきました。砂浜を海の上と仮定し、ボードに乗る練習を繰り返し行った後、1つ目のグループ(A・D)は海に行きました。



一方、もう一つのグループ(B・C)は、離岸流について、日向海上保安署の方々から、話を聞きました。
 
約30分経つと、次は、A・DとB・Cグループがチェンジして、学習をしました。今度は、B・Cグループは、海から命を守る方法の一つである、ペットボトルを使った救助法について学びました。海上保安署の皆様、ありがとうございました。
一方A・Dグループは、2度目のサーフィンです。

みんな、沖の方に行って波を待っています。1回目の時は、波打ち際しか行くことができない子どもが多かったのに、‥。
2回の練習で、ほとんどの子どもがボードに乗ることができました。

最後に、記念写真を撮りました。

実は、7月9日に、第2回目のサーフィンの授業が計画されています。今回の授業で、子どもたちは新しいめあてができました。そのめあてをもって、授業に臨んでください。

朝から快晴

校舎解体まであと55日!

今日は、昨日と違い、朝から晴天です。この天気、明日までもってくれればいいのですが、・・・。
実は、明日と7月9日(金)、5・6年生(34名)が、お倉ヶ浜海岸にて「サーフィン(体育や学級活動)」の授業を行います。
波は最高ですが、あとは天気です。
天気予報は、曇りです。今から楽しみです。

日曜参観

今日は、6月27日(日)なのに、子どもたちは登校しています。

実は、日曜参観です。本年度初めての参観日です。
午前中は参観授業を計画していますが、午後から予定していたPTAミニバレーボール大会は、コロナ禍なので実施が厳しいと判断し、本日は中止になりました。

↑ 1年生の様子①

↑ 1年生の様子② 

職員は、午後から、校舎改築に向け、後片付けを行います。校舎取り壊しまであと57日。時間は待ってくれないので、計画を立てて遂行していきます。

追伸
 明日は、振替休業日のため学校は休みです。

ついにあと59日


↑ あと59日
ついに、60日を切りました。
カウントダウンカレンダーを掲示して、40日が過ぎたのです。

ところで、昨年度から本校は、「命」を大切にするということで、AOPを掲げて取り組んでいます。
A→あいさつ
O→思いやり
P→ポジティブです。

2年目を迎え、バージョンアップしました。それは、
A→あいさつ「目を見てあいさつ」
O→思いやり「ありがとう」と言う
P→ポジティブ「笑顔」

さらに、素晴らしい細島小学校になります。

あと60日


いよいよ、明日は、あと59日になります。

昨日、校舎解体工事の業者が本校にお見えになりました。
予定どおり、8月22日(日)の引越し作業の翌日から、解体工事が始まるようです。この工事は、10月までに終わり、その後は、運動場や遊具の設置になるそうです。どんどん学校が変わっていきます。

中庭がすっきり

現在4年生のカウントダウンカレンダーを掲示中です。
100日からカウントダウンが始まり、
今週中にはもう50日台に入ります。


↑ 今日掲示している「あと61日」。

中庭の雑草が伸びてきたので、
技術員さんと教頭先生が放課後に
草刈りをしてくださいました。
ありがとうございました。



中庭がすっきりしました。

子どもたちが元気に駆け回れそうです。




プール開き

昨日は高学年、今日は中学年が行われました。明日は低学年のプール開きが行われます。

「3密を防ぐ、言葉を発しないなど」の条件がクリアできましたので、本校は水泳指導を行うこととなりました。

例えば、以前まで、バディ確認時は、大きな声で互いの手を取って「オー」という掛け声をしていたのですが、今回は親指を立てて上につき出すだけです。
また、毎回、指示をアナウンスするのではなく、ホイッスルの回数で行動を促しています。
1回→プールの壁に着く
2回→バディ
3回→注目
4回→プールから上がる、
以上です。

なるほど、声を出さなくても、指示が通ることが分かりました。明日は低学年です。低学年のみなさん、水泳時の約束、しっかり守って、楽しい水泳学習を楽しんでください。


あと、62日になりました。