食育
カテゴリ:今月のおすすめ給食
11月15日の給食
【今日の献立】米粉パン・ポテトのマリアナソース・チンゲンサイのかきたま汁・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
今日のポテトのマリアナソースには、貧血を予防する鉄やビタミンを多く含むレバーが入っています。他に鉄を多く含む食品は、あさりやしじみ、ほうれん草、小松菜、納豆、豆腐等があります。貧血になると疲れやすくなる、頭が痛くなる、めまいや立ちくらみがする、食欲がなくなる、息切れする等、さまざまな症状が現れてきます。特に、激しいスポーツをしている場合は鉄も失われがちですので、注意して食事から鉄をとりましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
今日のポテトのマリアナソースには、貧血を予防する鉄やビタミンを多く含むレバーが入っています。他に鉄を多く含む食品は、あさりやしじみ、ほうれん草、小松菜、納豆、豆腐等があります。貧血になると疲れやすくなる、頭が痛くなる、めまいや立ちくらみがする、食欲がなくなる、息切れする等、さまざまな症状が現れてきます。特に、激しいスポーツをしている場合は鉄も失われがちですので、注意して食事から鉄をとりましょう。
11月13日の給食
【今日の献立】麦ご飯・いかと大根の煮付け・和風サラダ・納豆・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
今日から1週間、給食の食べ残しがどれだけあるか調査します。自分の嫌いなものは食べないという人はいませんか。現在、生活習慣病で亡くなったり、苦しんだりする人が増えています。学校給食は好きなものだけが出るレストランではありません。皆さんが生涯健康でいるために何をどれだけ食べればよいのか知るための見本です。自分が嫌いなものは少なくしたり、好きなものは多くするということでは、自分の適量を知ることが出来ません。出来るだけ同じようについで、どれだけ食べなければならないかが分かるようにしましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
今日から1週間、給食の食べ残しがどれだけあるか調査します。自分の嫌いなものは食べないという人はいませんか。現在、生活習慣病で亡くなったり、苦しんだりする人が増えています。学校給食は好きなものだけが出るレストランではありません。皆さんが生涯健康でいるために何をどれだけ食べればよいのか知るための見本です。自分が嫌いなものは少なくしたり、好きなものは多くするということでは、自分の適量を知ることが出来ません。出来るだけ同じようについで、どれだけ食べなければならないかが分かるようにしましょう。
11月14日の給食
【今日の献立】白ご飯(ミルキークイーン)・さんまの塩焼き・昆布和え・さつま汁・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:社会性
ミルキークィーンは、米の品種です。門川高校の生徒が一生懸命作ったお米です。おいしさを味わってもらうために白ご飯にして、米に一番合うおかずを考えてみました。さんまは秋にとれる代表的な青魚で、形が刀に似ていることから、秋・刀・魚と書いて「秋刀魚」と呼びます。秋刀魚などの青魚には生活習慣病を予防するEPAや頭の回転を良くするDHAが多く含まれています。ところで、皆さんは魚の盛り付け方を知っていますか?魚は、頭を左、尻尾を右側に盛り付けます。また、魚が上手に食べられる人は箸の使い方も上手です。四方を海に囲まれた日本、もっともっと海でとれる魚のことに興味を持ちましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:社会性
ミルキークィーンは、米の品種です。門川高校の生徒が一生懸命作ったお米です。おいしさを味わってもらうために白ご飯にして、米に一番合うおかずを考えてみました。さんまは秋にとれる代表的な青魚で、形が刀に似ていることから、秋・刀・魚と書いて「秋刀魚」と呼びます。秋刀魚などの青魚には生活習慣病を予防するEPAや頭の回転を良くするDHAが多く含まれています。ところで、皆さんは魚の盛り付け方を知っていますか?魚は、頭を左、尻尾を右側に盛り付けます。また、魚が上手に食べられる人は箸の使い方も上手です。四方を海に囲まれた日本、もっともっと海でとれる魚のことに興味を持ちましょう。
11月10日の給食
【今日の献立】黒糖パン・八宝菜・じゃがいものバター味噌・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食品の選択
じゃがいものバターみそは、じゃがいもを揚げて、バター、みそ、砂糖で和えたものです。八宝菜の方にたくさんの食材が使われているので、組み合わせる料理は、じゃがいもだけの料理にしました。じゃがいもにはビタミンCがたくさん入っています。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食品の選択
じゃがいものバターみそは、じゃがいもを揚げて、バター、みそ、砂糖で和えたものです。八宝菜の方にたくさんの食材が使われているので、組み合わせる料理は、じゃがいもだけの料理にしました。じゃがいもにはビタミンCがたくさん入っています。
11月9日の給食
【今日の献立】ひじきご飯・道産子汁・フルーツヨーグルト・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食文化
今日の汁物は「道産子汁」、道産子というのは、「北海道で生まれたもの」を意味する言葉です。「道産子汁」には北海道特産の鮭、じゃがいも、とうもろこし、バターが入っています。北海道は、広大な土地で、野菜や豆が作られ、酪農も盛んで、周りの海ではおいしい魚もとれ、自然の恵み豊かなところです。北海道の味を楽しみましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食文化
今日の汁物は「道産子汁」、道産子というのは、「北海道で生まれたもの」を意味する言葉です。「道産子汁」には北海道特産の鮭、じゃがいも、とうもろこし、バターが入っています。北海道は、広大な土地で、野菜や豆が作られ、酪農も盛んで、周りの海ではおいしい魚もとれ、自然の恵み豊かなところです。北海道の味を楽しみましょう。
11月7日の給食
【今日の献立】麦ご飯・切干大根の炒め煮・ごった汁・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食品の選択
宮崎県は切り干し大根の生産量日本一です。畑から抜かれた大根は、洗って機械で千切りにされます。太陽の光を浴び、風を受けて大根は乾燥します。皆さんも、冬場に切干大根を干す風景を見たことがあるのではないでしょうか。切干大根は保存もでき、水に戻せばすぐに使える食材です。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食品の選択
宮崎県は切り干し大根の生産量日本一です。畑から抜かれた大根は、洗って機械で千切りにされます。太陽の光を浴び、風を受けて大根は乾燥します。皆さんも、冬場に切干大根を干す風景を見たことがあるのではないでしょうか。切干大根は保存もでき、水に戻せばすぐに使える食材です。
11月8日の給食
【今日の献立】ミルクパン・ポークビーンズ・スタミナサラダ・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
ポークビーンズは、豚肉と豆を煮込んだ料理です。大豆は「畑の肉」と言われるくらい良質のたんぱく質を含みます。日本人は、昔から大豆を豆腐や納豆などに加工し食べていました。最近では、肉を食べる機会が増え、豆料理が嫌いという人もいます。給食では、安くて栄養豊富な大豆をたくさん使って皆さんの健康を守りたいと考えています。しっかり食べましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
ポークビーンズは、豚肉と豆を煮込んだ料理です。大豆は「畑の肉」と言われるくらい良質のたんぱく質を含みます。日本人は、昔から大豆を豆腐や納豆などに加工し食べていました。最近では、肉を食べる機会が増え、豆料理が嫌いという人もいます。給食では、安くて栄養豊富な大豆をたくさん使って皆さんの健康を守りたいと考えています。しっかり食べましょう。
11月6日の給食
【今日の献立】中華丼・焼き餃子・ブロッコリー・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食文化
中国は、医と食の源は同じという医食同源の国です。中華料理にはたくさんの材料が使われています。野菜もたくさん入っています。野菜に入っているビタミンAやCは皮膚を健康に保ち病気になりにくい体にします。その他にも、いらない塩分を体の外に出したり、糖分の吸収をゆるやかにしたり、お腹の掃除をしてくれたりと体に良いことをたくさんしてくれます。給食だけではなく家でもしっかり野菜を食べるようにしましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:食文化
中国は、医と食の源は同じという医食同源の国です。中華料理にはたくさんの材料が使われています。野菜もたくさん入っています。野菜に入っているビタミンAやCは皮膚を健康に保ち病気になりにくい体にします。その他にも、いらない塩分を体の外に出したり、糖分の吸収をゆるやかにしたり、お腹の掃除をしてくれたりと体に良いことをたくさんしてくれます。給食だけではなく家でもしっかり野菜を食べるようにしましょう。
11月1日の給食
【今日の献立】減量コッペパン・スパゲティミートソース・フレンチサラダ・牛乳
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
学校給食のスパゲティは、外食等で食べる麺の量の1/3くらいしかありません。主食にするには入れる器もクラスに配る食缶も大きさが足りないので、具を多く入れて、小さめのパンと組み合わせて栄養バランスを整えています。家でスパゲティをするときは、スパゲティは主食兼主菜となります。サラダや具だくさんのスープと組み合わせて食べましょう。
【献立一口メモ】食に関する指導目標:心身の健康
学校給食のスパゲティは、外食等で食べる麺の量の1/3くらいしかありません。主食にするには入れる器もクラスに配る食缶も大きさが足りないので、具を多く入れて、小さめのパンと組み合わせて栄養バランスを整えています。家でスパゲティをするときは、スパゲティは主食兼主菜となります。サラダや具だくさんのスープと組み合わせて食べましょう。
10月31日の給食
《今日の献立》麦ご飯・鯖のたった揚げ・ごま和え・団子汁・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
さば等の青魚にはエイコサペンタエン酸という物質が含まれていて、血管が硬くなってつまりやすくなる病気・動脈硬化を予防し、心筋梗塞や脳梗塞になりにくくします。家でも背が青いいわしや秋刀魚・さば等の青魚を進んで食べるようにしましょう。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
さば等の青魚にはエイコサペンタエン酸という物質が含まれていて、血管が硬くなってつまりやすくなる病気・動脈硬化を予防し、心筋梗塞や脳梗塞になりにくくします。家でも背が青いいわしや秋刀魚・さば等の青魚を進んで食べるようにしましょう。
10月30日の給食
《今日の献立》麦ご飯・とり味噌おでん・へべす味噌和え・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
江戸時代、日向市の平兵衛さんが発見したことから、”平兵衛酢(へべす)”と名づけられた酢みかんの仲間です。大分県特産のかぼす、徳島県特産のすだちも同じ酢みかんの仲間です。焼き魚にかけてもおいしいのですが、今日は酢みそ和えの酢の代わりにへべすを使い、へべすみそ和えにしました。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
江戸時代、日向市の平兵衛さんが発見したことから、”平兵衛酢(へべす)”と名づけられた酢みかんの仲間です。大分県特産のかぼす、徳島県特産のすだちも同じ酢みかんの仲間です。焼き魚にかけてもおいしいのですが、今日は酢みそ和えの酢の代わりにへべすを使い、へべすみそ和えにしました。
10月27日の給食
《今日の献立》食パン・ブルーベリージャム・白身魚の香草パン粉焼き・ブロッコリー・ミネストローネ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:心身の健康
ミネストローネは、トマトやニンジン、パスタ等、具をたくさん入れて作るイタリアの野菜スープのことです。 今日の主菜・魚の香草パン粉焼きは、塩こしょうした魚にマヨネーズをまぶし、パン粉とバジルやパセリなどの香草をかけて、オーブンで焼きました。とても手間がかかるけど、食材が少ないので、具だくさんのミネストローネと組み合わせました。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:心身の健康
ミネストローネは、トマトやニンジン、パスタ等、具をたくさん入れて作るイタリアの野菜スープのことです。 今日の主菜・魚の香草パン粉焼きは、塩こしょうした魚にマヨネーズをまぶし、パン粉とバジルやパセリなどの香草をかけて、オーブンで焼きました。とても手間がかかるけど、食材が少ないので、具だくさんのミネストローネと組み合わせました。
10月26日の給食
《今日の献立》ビビンバ・レタスのスープ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
今日の給食ビビンバは韓国の混ぜご飯のことで、「ビビム」が混ぜる「バ」がご飯という意味です。ビビンバには色々な種類があり、中に入っている材料も様々です。給食のビビンバには、牛肉・ぜんまい・ほうれんそう・もやし・しいたけ・にんじん等色々な材料が使われています。皆さんはぜんまいを給食意外で食べたことがありますか?煮物等に入っている茶色のくるっと丸まった茎のようなものです。お腹の調子をよくする食物繊維が豊富です。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
今日の給食ビビンバは韓国の混ぜご飯のことで、「ビビム」が混ぜる「バ」がご飯という意味です。ビビンバには色々な種類があり、中に入っている材料も様々です。給食のビビンバには、牛肉・ぜんまい・ほうれんそう・もやし・しいたけ・にんじん等色々な材料が使われています。皆さんはぜんまいを給食意外で食べたことがありますか?煮物等に入っている茶色のくるっと丸まった茎のようなものです。お腹の調子をよくする食物繊維が豊富です。
10月25日の給食
《今日の献立》ミルクパン・スイートポテトシチュー・カレーマリネ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:感謝の心
今日は、毎日給食に付いている牛乳についてのお話です。牛乳の味は、牛の種類、餌の違い、季節等によって変わります。餌を変えたら、今日の給食の牛乳は何か味が違うと言われたそうですが、工場で鉛筆や消しゴムを作っているわけではなく、牛から絞り出されたお乳を殺菌して、パック詰めするのですから、味が変わって当たり前なのです。酪農家の方の努力で、同じ味になっているのです。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:感謝の心
今日は、毎日給食に付いている牛乳についてのお話です。牛乳の味は、牛の種類、餌の違い、季節等によって変わります。餌を変えたら、今日の給食の牛乳は何か味が違うと言われたそうですが、工場で鉛筆や消しゴムを作っているわけではなく、牛から絞り出されたお乳を殺菌して、パック詰めするのですから、味が変わって当たり前なのです。酪農家の方の努力で、同じ味になっているのです。
10月24日の給食
《今日の献立》麦ご飯・卵焼き・ゆかり和え・道産子汁・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
北海道は広大な土地でたくさんの作物が作られ、酪農も盛んです。 『道産子汁』は北海道の特産の鮭、じゃがいも、玉ねぎ、とうもろこし、バターを使った汁物です。 出汁は煮干でとり、みそで味付けし、最後にバターを入れました。汁にバターを少し入れると風味もよく、まろやかになります。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
北海道は広大な土地でたくさんの作物が作られ、酪農も盛んです。 『道産子汁』は北海道の特産の鮭、じゃがいも、玉ねぎ、とうもろこし、バターを使った汁物です。 出汁は煮干でとり、みそで味付けし、最後にバターを入れました。汁にバターを少し入れると風味もよく、まろやかになります。
10月20日の給食
《今日の献立》黒糖パン・ポトフ・マカロニサラダ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:心身の健康
ポトフとは、肉と、大きく荒く切ったにんじん、玉ねぎなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理のことです。鶏ガラでとったスープでじっくり煮込みました。給食では菌が食べ物について増えるのを防ぐため、食材は、茹でたり、炒めたり、揚げたりして、火を通しています。生で使うのは果物くらいです。マカロニサラダに入っているりんごは、もし切れてもすぐに気がつく青い手袋をして、消毒した果物専用のまな板と包丁を使って切り、菌を付かないようにしています。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:心身の健康
ポトフとは、肉と、大きく荒く切ったにんじん、玉ねぎなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理のことです。鶏ガラでとったスープでじっくり煮込みました。給食では菌が食べ物について増えるのを防ぐため、食材は、茹でたり、炒めたり、揚げたりして、火を通しています。生で使うのは果物くらいです。マカロニサラダに入っているりんごは、もし切れてもすぐに気がつく青い手袋をして、消毒した果物専用のまな板と包丁を使って切り、菌を付かないようにしています。
10月23日の給食
《今日の献立》ジャンバラヤ・白花豆スープ・フルーツカクテル・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
ジャンバラヤとはアメリカ南部の郷土料理で、ソーセージ・豆・野菜などが入ったトマト味の炊き込みご飯です。スペイン料理のパエリアがもとになっています。ソーセージはドイツ、トマトはイタリアが有名です。いろいろな国の味がつまった料理で、アメリカの多国籍ぶりが伺えます。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
ジャンバラヤとはアメリカ南部の郷土料理で、ソーセージ・豆・野菜などが入ったトマト味の炊き込みご飯です。スペイン料理のパエリアがもとになっています。ソーセージはドイツ、トマトはイタリアが有名です。いろいろな国の味がつまった料理で、アメリカの多国籍ぶりが伺えます。
10月19日の給食
《今日の献立》鱧天丼・土佐酢和え・果物・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
門川は金鱧が有名ですが、高いのでなかなか食べられません。今日は鱧の量が少なくてすむ鱧天丼にしてみました。それでも、普段の魚の値段の2倍はします。鱧はウナギや穴子と同じ仲間で形も似ています。鱧は2度「旬・おいしい時期」があります。最初は、卵を産む前の6~7月頃です。2度目は、卵を産んだ後、一度やせ、再び旺盛な食欲で太り始める秋(10~11月)がもう一つの旬です。秋の鱧は、体表が金色を帯び、「金鱧」などと呼ばれています。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
門川は金鱧が有名ですが、高いのでなかなか食べられません。今日は鱧の量が少なくてすむ鱧天丼にしてみました。それでも、普段の魚の値段の2倍はします。鱧はウナギや穴子と同じ仲間で形も似ています。鱧は2度「旬・おいしい時期」があります。最初は、卵を産む前の6~7月頃です。2度目は、卵を産んだ後、一度やせ、再び旺盛な食欲で太り始める秋(10~11月)がもう一つの旬です。秋の鱧は、体表が金色を帯び、「金鱧」などと呼ばれています。
10月18日の給食
《今日の献立》米粉パン・ビーフシチュー・ひじきのサラダ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
日本は周りを海に囲まれ、たくさんの種類の海藻をとることが出来ます。皆さんは、何種類の海藻を知っていますか。よく使われるのは、こんぶ、のり、わかめ、ひじき等です。ひじきは、煮物にもしますが、ゆでてサラダに入れてもおいしく食べられます。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食品の選択
日本は周りを海に囲まれ、たくさんの種類の海藻をとることが出来ます。皆さんは、何種類の海藻を知っていますか。よく使われるのは、こんぶ、のり、わかめ、ひじき等です。ひじきは、煮物にもしますが、ゆでてサラダに入れてもおいしく食べられます。
10月17日の給食
《今日の献立》カレーライス・れんこんサラダ・牛乳
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
カレーはもともとインドの料理でしたが、イギリスの食品会社が「カレー粉」を作り、発売しました。インドのカレーはさらっとしてとろみがありませんが、イギリスのカレーは、カレー粉を使った少しとろみのあるカレーです。これが明治のころ、日本に伝わり、西洋料理なのにご飯と一緒に食べられる料理として大評判になりました。
《献立一口メモ》食に関する指導目標:食文化
カレーはもともとインドの料理でしたが、イギリスの食品会社が「カレー粉」を作り、発売しました。インドのカレーはさらっとしてとろみがありませんが、イギリスのカレーは、カレー粉を使った少しとろみのあるカレーです。これが明治のころ、日本に伝わり、西洋料理なのにご飯と一緒に食べられる料理として大評判になりました。
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 2 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
5
6
1
1
1
門川町立門川小学校
〒889-0611
宮崎県東臼杵郡門川町大字門川尾末1502番地2
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。