2022年5月の記事一覧
4月21日の献立
【献立】 むぎごはん・鯖ゆずみそに・ブロッコリー・つみれ汁・牛乳
【献立一口メモ】「割り箸」についての問題です。使い捨ての割り箸は日本だけです。日本で割り箸が使われ始めたのは、まだお侍さんやちょんまげをした人がいた江戸時代です。最初に割り箸を使ったお店は何屋さんでしょうか。①うなぎ屋②寿司屋③トンカツ屋 答えは①の「うなぎ屋」です。最初は家や家具などを作るときにでた、あまった木で作っていましたが、今は割り箸用に切った木を外国から輸入しています。最初は「もったいない」という気持ちから作られ始めた割り箸ですが、今は森林環境のことを考えて割り箸を使わないようになっています。
4月20日の献立
【献立】 チーズパン・ツナマヨオムレツ・ブロッコリー・豆乳スープ・牛乳
【献立一口メモ】今日は豆乳についてです。豆乳の見た目は牛乳と似ていますね。豆乳は大豆から作られているので植物性の食べ物、牛乳は動物性の食べ物です。豆乳は大豆を水につけておき、しぼったものです。豆乳を固めたものが豆腐です。大豆の栄養に注目が集まり、コーヒー店でも牛乳の代わりに豆乳を使ったソイラテもあります。牛乳を飲むと、お腹がゴロゴロする乳糖不耐症の人でも豆乳なら大丈夫です。日本人にとって大豆は大切な食品です。その大豆から作られる豆乳は、日本人の「元気の素」です。
4月19日の献立
【献立】 むぎごはん・肉じゃが・大根サラダ・牛乳
【献立一口メモ】ジャガイモを使った料理といえば、今日の「肉じゃが」、ポテトサラダ、コロッケ、フライドポテトなどなど、たくさんあります。ジャガイモは暖かくなると芽が出てきます。芽のまわりにはソラニンという毒があるので、もし料理に使う場合は芽のまわりを十分とって料理してください。芽が大きくなっている時は食べない方がいいかもしれませんね。
4月18日の献立
【献立】 カレーライス・ヨーグルト和え・牛乳
【献立一口メモ】今日はグリンピースについてです。給食で使うグリンピースはニュージーランド産です。スーパーでは4月から5月の初め頃にスーパーで生のグリンピースを見かけます。我が家では、旬のものを食べるということで、春には豆ごはんを必ず食べるようにしています。その食品が一番おいしい旬の時期に、季節を楽しめるといいですね。グリンピースは明治時代にアメリカから種を持ってきて栽培するようになったそうです。「グリンピースは嫌い」という人がいますが、「嫌い」と言わずに、苦手だけど食べてみてはどうですか?
4月14日の献立
【献立】 三色丼・団子汁・牛乳
【献立一口メモ】今日は里芋についてです。みなさんのふるさと宮崎県は里芋の生産量が多い県です。でも、スーパーなどで里芋を見かけますか?里芋はキャベツやニンジンなどのようにたくさんは置かれていません。たくさん生産されているのにスーパーで見かけない理由は、宮崎県の里芋はスーパーの野菜売り場で売られるよりも、冷凍して売られている里芋の方が多いからです。給食でも里芋を使いますが、宮崎県産の冷凍された里芋です。今日のお汁には使っていませんが、給食では冷凍された里芋をよく使っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 2 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   |
電話番号
0982(63)1027
FAX
0982(63)1759
本Webページの著作権は、門川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。