学校の様子

ミシンの使い方を習いました。







 今日の5・6時間目、6年生は、5名のボランティアの方々にミシンの使い方を教えて頂きました。今日はエプロン製作の最大の山場、わき・むね・すそ、そして、ひもを通す部分をミシンを使って縫い上げる時間です。それぞれを三つ折りにして、アイロンがけをし、ミシンで縫っていきます。どの子も5年生で学習をしているものの、それほど慣れていませんので、ボランティアの方々の優しくて的確なアドバイスがとても有り難かった様子でした。まっすぐに縫えた部分を何度も見返していました。
 ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

全校一斉集団下校





 今日は4月に続いて第2回目の全校一斉集団下校でした。
 各地区の集合場所に1年生から6年生までが集まり、登校の仕方やあいさつの仕方、雨の日の歩き方や地区での遊び方などについて振り返りました。
 それぞれの学年で下校時刻が違うので、いつもは学年ごとに下校するのですが、今日は全校一斉に下校しました。班長さんを先頭に、右側を一列になって帰って行きました。これからも安全気をつけて、登下校できるといいです。

歯を大切にしよう





 6月の生活目標は、「歯を大切にしよう」です。今月4日~10日は、歯の衛生週間でしたし、先日は歯科検診もありました。草川小の子どもたちの歯の衛生に対する関心が高まってきています。
 その関心をさらに高め、歯磨きの仕方をしっかり身に付けてもらおうと、現在、保健委員の子どもたちが、給食後の歯磨きの時間に各教室を回っています。歯ブラシのもちかたや磨き方など、模型を使いながら説明し、そして、クラス全員で音楽にあわせて歯を磨きます。
 給食後の短い時間ですが、歯の健康にはとっても大切な時間です。草川小全員で、ピカピカの歯とむし歯0を目指します。

大きくなあれ、おいしくなあれ







 上の写真の一枚目は、今日の給食のとうもろこしです。一粒一粒とってもあまいとうもろこしで、みんなでおいしくいただきました。
 二枚目と三枚目の写真は、3年生が育てているとうもろこしです。4月20日に種をまいて、おばなとめばなが咲くまでに成長しました。
 この3年生のとうもろこし栽培に全面的に協力してくださっているのが、SAPの方々です。土作り、種の手配、種まきの手ほどき、間引きと何から何まで教えてくださっています。そのおかげで、毎日、毎日すくすくと成長し、3年生の背をすっかり抜くほどになりました。
 このとうもろこしも今日の給食のとうもろこしのように、あまく、おいしくなって欲しいと思います。そのために、3年生全員でこの先もお世話と観察を続けていきます。

海浜公園に行きました。





 今日の2時間目~3時間目に1年生が生活科の学習「あそびばにいこう」で、学校近くの海浜公園に行きました。予定では、明日木曜日に行くことにしていましたが、明日は天気がよくないという予報でしたので、予定を変えて今日行きました。
 公園に着くと、1年生の気持ちは最高潮。水分補給をして早速遊具で遊びました。たくさんの遊具がある海浜公園、1年生は、登ったり、渡ったり、跳んだり、回ったりと蒸し暑さなんか全く気にせずに、時間いっぱい活動しました。
 大満足の1年生でした。