学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

不審者対応の学習

 金曜日に不審者対応をどうすべきか全校で学習しました。今回は、担当の先生から「知らない人に声をかけられたら、どう対応するとよいか」のテーマをもらい、4つのグループに分かれて話し合いを行いました。その話し合った結果をもとに、不審者役の先生に対して、実際に対応を試してみました。全てのグループから出された大声を出すことが子どもたちには予想以上に難しかったようです。
 また、不審者役の先生の特徴を発表してもらったところ、マスク、サングラス、帽子までは、スムーズに発表できましたが、足元、身長、年齢等の発表はありませんでした。不審者への対応の難しさと、未然防止の大切さを実感したところです。
 そこで、不審者対応の合い言葉「いかのおすし」の励行やきびきびした行動を常にすること。また、元気のよいあいさつに心がけ地域の方々との交流を大切にすることをこの時間のまとめとしました。
 ただし、子どもたちだけでは、十分対応できない場合もあると思いますので、ぜひ今後も継続して、周りの大人の方々による見守りのご協力をお願いします。