学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

交通教室

 5月1日(火)、今日3時間目に交通教室が行われました。2名の交通指導員さんのお話を聞いた後、交差点での歩行練習、そして自転車による交差点を含めた練習が行われました。指導員さんから教えていただいた昨年度1年間に約180人もの小学生が交通事故にあっているという調査結果は衝撃的なものでした。この数字は、絶対本校の児童だけは、大丈夫という認識をくつがえすものでした。子どもたち一人一人が「自分の命は、自分で守る」という意識をしっかりもち、交通事故に遭わないように、交通ルールを守ってほしいと考え、その思いを「おわりの会」で児童に伝えました。この思いは、ぜひ子どもたちの心に響いてほしいと思います。