学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

景観教室・租税教室

 先週の木曜日に景観教室、金曜日に租税教室が行われました。
 景観教室では、宮崎県県土整備部の方2名と建築士協会の方々5名に教室をしていただきました。はじめに「景観」とは何かについて説明を聞きました。説明の途中には、クイズもあり、自然に子どもたちは集中して教室に参加していました。後半は、「西門川の景観」についてグループで話し合いました。ふるさとのよさ・素晴らしさを再認識するための活動です。来週は、この活動をもとに実際に西門川の景観探索を予定しています。3回目には、そこで調べたことをもとに景観ポスターを作成し、閉校式典でお披露目する予定です。どんなポスターが完成するか今からとても楽しみです。
 租税教室では、町の税務課の方々5名から、税金がなぜ必要なのかをパソコンの画像を中心に説明していただきました。「もし税金を集めなかったらコーナー」では、プロ顔負けのコントを見せていただき、子どもたちは、楽しく税金について学ぶことができました。あまりにコントが上手だったので、2週間後の文化祭の劇に向けて特別講師をお願いしたいと考えるほどでした。ところで、この教室で、一億円と同じ重さのケースを持たせていただいたことは子どもたちにとって貴重な経験だったと思います。想像以上でとにかく重かったです。
 2つの団体の皆様。貴重な学習を体験させていただき、本当にありがとうございました。