学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

避難訓練(火災)

 昨日、中学校と合同で火災対応の避難訓練を行いました。日向消防署より3名の隊員の方々に来ていただき、避難の様子の感想の後、講話をしていただきました。避難については、無言で素早く避難できたことを褒めていただきました。その後の講話では、子どもたちに学校だけでなく、家庭で火災になった場合にどのように避難するのかを考えておく必要性について話していただきました。また、職員に対しても3つのお願いがありました。初期消火を素早く行うこと、119番への迅速かつ確実な連絡を行うこと、子どもたちの命を必ず守る避難誘導を行うことの3つです。日頃から、反射的にこのような行動がとれるように心がけておく必要性を再認識できました。講話終了後は、消化器を使った消火訓練、ポンプ車による放水体験も行いました。
 避難訓練終了後に、急遽サプライズで小学生は、ポンプ車の見学をさせていただきました。マスクや煙の中で逃げ遅れた人を探すサーモカメラ、3段に伸びるはしご等普段見ることのない機材をたくさん見せていただきました。子どもたちは、大喜びで、消防署の方々が帰られる際も敬礼で、見送りをしました。消防隊員の方々も子どたちも笑顔で消防車の中から敬礼を返してくださいました。日向消防署の隊員の方々ありがとうございました。