寺迫小ブログⅡ(R4.4~   )

輝け子どもたち!地域を照らせ!寺迫小学校!

1学期終了に向けて大掃除

 7月18日(木)に大掃除がありました。1学期の終業の日である明日に向けて、「使った場所をきれいにして、気持ちよく1学期を締めくくりたい!」という意欲をもたせながら、大掃除に取り組ませました。

 普段なかなか清掃できない場所や各学級の花壇などもきれいにすることができました。おかげで、明日は気持ちよく終業の日を迎えられそうです。

※写真はきれいになった花壇です。

 

牧水かるた大会に向けて練習中!

 8月23日(金)に、日向市の牧水かるた大会が実施されます。その大会に出場する児童は、7月8日(月)の昼休みから毎日練習に取り組んでいます。練習中は真剣にカルタに向き合い、1枚でも多くとろうとどの児童も頑張っています。目標は昨年度と同様「優勝」です。夏休み期間中にも練習する予定です。大会では練習の成果を発揮してほしいです。

第2回家庭教育学級

 7月16日(火)、第2回家庭教育学級が実施されました。

 今回の内容は、「黙示伝授~絆ゲーム~」です。トランプを使ったゲームを楽しみながら、思いやりの心や仲間との連帯感の大切さを理解することを目的としています。ルールは少々複雑でしたが、丁寧に教えていただいたので、すぐにできるようになりました。ゲームをしながら、自分のことだけでなく、相手のことまで考えるようになるなど、絆の大切さに気付かされ、とても良い経験になりました。

 感想として、「自分の目標かつ相手の目標をクリアするためにどう動けばよいかを考えながら動くのは難しいけれどとても楽しかったです。」「全能成就まではうまくいかなかったのですが、チーム内で楽しく笑いあいながらできました。」「講師の方やサポートの方々のおかげで楽しくかつ大切なことに気付けた時間になりました。」という意見が出ていました。

 講師の方やサポートの方々のご協力のおかげで、楽しい学習になりました。本当にありがとうございました。

着衣泳に挑戦

 7月12日(金)、1・2年生を対象に着衣泳が実施されました。万が一、川や海等に着衣のまま入ることがあっても慌てずに命を守る行動がとれるようにするために、寺迫小学校では毎年実施しています。

 着衣したままプールに入ると、服が重く感じたり、動きづらくなったりすることを経験してもらいました。この経験をしておくと、いざという時に慌てなくて済みます。また、ペットボトルを使うと楽に浮くことができることも経験しました。

 今回の学習は、いざという時に命を守るためのものです。もちろん、いざという場面に巻き込まれないように気を付けることも大切です。これからも、寺迫小学校では、命を大切にできる児童の育成を推進していきます。

石並川水質調査事前学習

 7月11日(木)、4年生を対象に石並川水質調査の事前学習会がありました。この学習では、日向保健所の方にご協力いただいて実施しております。本当にありがとうございます。

 事前学習では、2つの水質調査のやり方について学びました。1つは、パックテストを使った検査で、もう1つは、水生生物を指標とした検査です。それぞれの調べ方についてしっかりと学びました。