伝統野菜「いらかぶ」

生長記録

花丸 満開!3/15


 いらかぶが、畑いっぱいに花を咲かせました。遠くから見ると、菜の花にそっくり
ですが、近くで、よく見ると少し違います。
 丈も2m近くになり、畑を覆い尽くしました。

花丸 開花2/18


 所々に黄色い花が確認できます。いらかぶの中央の茎の先に、つぼみを付け、それが開花し始めました。ますます丈が高くなってきました。

花丸 再生長!2/8


 一度収穫した後、刈り込みを行いましたが、わずか2週間で、収穫前の様子に
戻りそうな勢いです。本当に丈夫で生長の速いいらかぶです。

花丸 刈り込み状態1/23

 先日、いらかぶの収穫をしましたが、また新しい葉が出てくるようにと刈り
込みが行われました。写真のように、すっきりとした状態になりました。
 短期間に、収穫前の状態にもどるそうなので、それを見るのが楽しみです。

花丸 霜よけパオパオ1/15


 いらかぶプロジェクトの黒木さんが、いらかぶの栽培園に、写真のような白い不織布(?)をかけてくださいました。パオパオというものだそうで、霜よけだそうです。いらかぶは、霜が降りると、凍って黄ばんできますが、それを防ぐためだそうです。

花丸 生長12/7


12月7日(金)

 完全にマルチシートを覆いつくしました。1本のいらかぶの前に1mものさしを置いてみました。

 1枚の葉の長さは50~60㎝ほどに生長しています。葉の先から、反対側の葉の
先まで1mほどあることになります。つまり、直径1mの円内に入りきらない状態で
す。ちなみに高さも50㎝ほどになりました。このいらかぶは、どこまで生長するの
でしょうか。

花丸 生長11/27


11月27日(火)

 完全にマルチシートを覆ってしまうくらい生長しました。畑全体を覆ってしまいそうな勢いです。

花丸 生長11/19


11月19日(月)

 生長の勢いは止まりません。畑いっぱいに大きな葉が目立つようになりました。そして、いらかぶ特有の葉の輪郭(紫色)になってきました。

花丸 生長11/5


11月5日(月)

 いらかぶの生長はすごいです。マルチシートを覆うくらいに葉が伸びました。

花丸 生長10/30


10月30日(火)

 葉がどんどん伸びてきました。勢いがすごいです。

花丸 本葉10/25


10月25日(木)

 双葉の間から本葉が出てきました。本葉になってくると、大根の葉とは少し形が違ってきました。

花丸 発芽10/15


10月15日(月)

 約1週間で、写真のような芽が出ました。双葉も大根の葉とよく似ていました。

花丸 種まき10/9


10月9日(火)

 いらかぶの種をまきました。いらかぶの種は、大きさ・形・色が大根の種によく似ていました。子どもたちも、元気に丈夫に育つようにと願いをこめて、種をまいていました。