日誌
第23回椎葉村へき地教育研究大会
11月22日の水曜日午後、小崎小学校で第23回椎葉村へき地教育研究大会が開催されました。この研究大会は、村内の7つの小中学校が、持ち回りで研究の成果を発表するもので、今回が小崎小の担当でした。当日はあいにくの雨で、しかも小崎小体育館は、現在大規模改修の真っ最中という状況の中での開催となりました。大会テーマは「郷土に誇りをもち、夢をもってたくましく生きる子どもの育成」というもので、本校の研究テーマは「主体的に学習に取り組む小崎っ子の育成」として、算数についての取組の発表でした。60名の村内の学校の先生方や来賓を前に、先生たちも子どもたちもかなり緊張していたようでしたが、どのクラスも研究協議会では活発に意見が出され、実りの多い研究会となりました。


訪問者カウンタ
7
4
8
0
9
0
お知らせ
◎「やんぼし」最終号をアップしました。
学校だより3月号.pdf
作詞 小崎小児童 作曲 堀 倫子
音源はこちら↓
ありがとう小崎小学校mp3.
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
椎葉村立小崎小学校
〒883-1602
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
電話 0982-67-2528
FAX 0982-67-2528
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。