椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
交通安全教室
5月12日(水)に交通安全教室を行いました。
西都警察署、西都地区交通安全協会、村所駐在所の方に来て
頂き、実施しました。

お忙しい中、そして雨の中来ていただき、ありがとうございます。

県に1台しかない、歩行環境シミュレータ「わた郎君」を
使って、しっかりと車や左右を見ているか全員確認しました。

一人一人、結果をもらうことができます。

保育所生も一緒に参加してました。交通安全で気を付けることを
指導員の方からもらいました。

最後は、実際の歩行練習を行いました。
(しっかりと手を上げて左右を確認できています)

交通安全教室が終わった後に全員白バイに乗せてもらいました。
(かっこいい~)

先生たちも乗せてもらったようですね。
(決まってますね。もしかして、むかし・・・・・だったりして)
今日、教えていただいたことをしっかり守って、自分の命を守る
ために交通安全に努めていきましょう。
西都警察署、西都地区交通安全協会、村所駐在所の方に来て
頂き、実施しました。
お忙しい中、そして雨の中来ていただき、ありがとうございます。
県に1台しかない、歩行環境シミュレータ「わた郎君」を
使って、しっかりと車や左右を見ているか全員確認しました。
一人一人、結果をもらうことができます。
保育所生も一緒に参加してました。交通安全で気を付けることを
指導員の方からもらいました。
最後は、実際の歩行練習を行いました。
(しっかりと手を上げて左右を確認できています)
交通安全教室が終わった後に全員白バイに乗せてもらいました。
(かっこいい~)
先生たちも乗せてもらったようですね。
(決まってますね。もしかして、むかし・・・・・だったりして)
今日、教えていただいたことをしっかり守って、自分の命を守る
ために交通安全に努めていきましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 1 | 9 | 10 | 11 1 | 12 1 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 1 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
1
4
8
0
8
5
1
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。