臼太鼓踊りに挑戦!

本年度の運動会では、本地区に昔から伝わる「大河内臼太鼓」に新たに取り組むことになりました。
  
夏休み明けから練習を重ねてきましたが、今日からは「太鼓」を付けての練習となりました。
これまで臼太鼓保存会の方々が踊る姿は何度となく見てきましたが、実際に自分たちでやってみると太鼓のたたき方や足の運び方、隊形づくりなど、簡単ではありませんが、子どもたちは先生の指導のもと、ぐんぐん上達してきました。
明日は、臼太鼓保存会の方々との合同練習です。