このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
新着情報
恒富小学校からのお知らせ
学校からの配付文書
学校通信「つねとみ」
学校の概要
学校行事
交通アクセス
校歌(こどもたちの歌声を聴くことができます)
学校だより
学校の様子
保健室
1・2年の様子
3・4年の様子
5・6年の様子
通級指導教室
今日の給食
主題研究
リンク集
学校アルバム
操作マニュアル
PTAの部屋
いじめ防止基本方針
学校行事
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
訪問者カウンタ
あなたは
人目のお客様です
延岡市立恒富小学校
〒882-0872
宮崎県延岡市愛宕町1丁目1番地1
電話番号
(代表)0982-33-2340
(通級)0982-33-2678
FAX
0982-34-8726
本Webページの著作権は、延岡市立恒富小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
PTAからのお知らせ
みんなでがんばる恒富小学校PTA
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/07/06
令和2年度 上半期のPTA活動について
| by
教頭
7月2日(木)、PTA三役会を開催し、本年度の上半期のPTA活動について、話し合いを行いました。その内容について、お知らせいたします。
7.6 令和2年度 上半期のPTA活動について.pdf
令和2年7月6日(月) 掲載
14:42
2020/06/26
令和2年度 恒富小PTA
| by
教頭
令和2年度 恒富小学校PTA組織について掲載しました。
PTA組織、活動内容.pdf
令和2年6月26日掲載
11:00
2020/06/04
PTA総会の書面決裁の結果について
| by
教頭
PTA総会の中止に伴い、議案事項の書面決裁にご協力いただき、ありがとうございました。
その結果について、下記の添付ファイルにて、報告いたします。
〇
PTA総会の承認について(結果報告).pdf
本日より、新執行部として、活動を行います。よろしくお願いいたします。
なお、未決定の内容(活動計画・学級役員)につきましては、決まり次第、報告いたします。
令和2年6月4日 PTA執行部
10:26
2020/02/25
家庭教育学級 閉級式
| by
教頭
2月25日(火)10:00~11:30 家庭教育学級の閉級式を本校:ランチルームにて行いました。
年度末の平日ということもあり、9名の参加にとどまりましたが、1年間振り返りました。今年の活動を生かして、来年度、よりよい家庭教育学級の活動が展開されることだと思います。
学級長さんを中心に、1年間、ありがとうございました。
14:10
2020/02/03
PTA親子クリーン作戦
| by
教頭
2月1日(土)12時から13時30分にかけて「PTA親子クリーン作戦」を行いました。今回は、日頃子どもたちがお世話になっている教室や体育館の大掃除を行いました。普段の掃除では手が行き届かない「照明器具の上のホコリおとし」「壁掛け扇風機の掃除」「窓ふき」をしていきました。掃除が始まると、教室内が真っ白になるほど、ほこりが舞い散りましたが、約1時間半後には、教室内が見違えるほどきれいになりました。
児童・保護者・先生の総勢約120名の参加がありました。参加してくださった方々、ありがとうございました。
10:11
2020/02/03
クリーン作戦前の軽食提供
| by
教頭
2月1日(土)、土曜授業の日の午後から[PTA親子クリーン作戦」が行われました。午前中の授業が終わった後、お昼ご飯としてPTA会長さん、副会長さんが軽食「おにぎりと豚汁」を提供して下さいました。
豚汁は、経費削減のため、会長さん、副会長さんが協力して作ってくださいました。とってもあたたかくておいしくて、愛情もプラスされていて、おなかも心も満たされました。
会長さん、副会長さん、ありがとうございました。
10:04
2020/01/27
やまもも読み聞かせ
| by
教頭
1月27日(月)朝の時間、3・4年教室にてやまもも読み聞かせがありました。
子どもたちは、話に吸い込まれ集中して聞き入っていました。
11:48
2019/12/10
やまもも読み聞かせ
| by
教頭
12月9日(月)朝、やまもも読み聞かせが1・2年教室で行われました。子どもたちが食い入るように話を聞いている姿が印象的でした。
19:02
2019/11/18
家庭教育学級(デコパージュづくり)
| by
教頭
に11月16日14:00~、学校(ランチルーム)では、家庭教育学級のデコパージュづくりが行われました。
講師は、本校2年児童の保護者の方で昨年に続いて2年連続で講師を務めていただきました。
デコパージュとは、既成の品物にペーパーナプキン等のデザインを特殊な技法で貼り付けるものです。
参加した保護者や児童は、思い思い自分の気に入ったペーパーナプキンを選んで、巾着袋に貼り付けていきました。2時間ほどで作品が完成。世界に一つだけの巾着袋に受講生は大満足でした。
15:49
2019/11/14
PTAバザー
| by
教頭
11月10日(日)午後12時20分、午前中から準備していただいたPTAバザーが始まりました。
あらかじめ注文していた品物を受け取る人。当日限定のプレミアム商品を買おうと列をつくる人。
12時45分からは、体育館にて提供品の販売がありました。
また、体育館では、魚釣りやボーリング、輪投げが行われゲームを楽しむ姿も見られました。
07:25
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project