東海小ブログ

あったか言葉 その2

9月5日(月)、新しい週が始まりました。
台風12号の被害が出なかったことを願うばかりです。
今日も、あったか言葉を紹介します。
3~6年生の部です。

・「がんばって」みんなが燃える まほうの言葉(3年 永友さん)
・『一緒に遊ぼう』言ったらみんなが 友だちだ(3年 柳田さん)
・『助け合おう』みんなでやれば なんでもできる(3年 林田さん)
・『がんばったね』心の痛みが 消える言葉(3年 伊東さん)

・けがしたの? いっしょに行こうか 保健室(4年 岡田さん)
・こまってる 友だちみつけ 声かけよう(4年 末重君)
・友だちに まほうの言葉 かけてみよう(4年 岩田君)
・「ありがとう」キミのおかげで 助かった(4年 後藤さん)

・「がんばって」その言葉が 一番の支え(5年 髙橋さん)
・「ありがとう」心をつなぐ あいことば(5年 松田さん)
・負けたらね 悔しいのは みんなも同じ気持ちなんだよ(5年 黒木君)
・お世話してくれて ありがとう ずっと忘れません(5年 西口さん)

・あったか言葉 仲良くなれる 一つのカギ(6年 河原さん)
・頑張ろう! それでみんなの 気持ちも一つ(6年 平塚さん)
・『だいじょうぶ?』君の優しいその言葉
 痛みが飛んでいく魔法の薬(6年 渡邊さん)
・手をつなぎ 相手のこころ 読み合おう(6年 黒木さん)