学校日誌

おへその役目

 本日3校時の2年生教室の様子です。
 『おへそって、何のためにあるのかなあ?』という担任の先生の問いに、たくさんの子どもたちが手を挙げ、ずばり答えてくれた男の子もいました。
 授業の後半を再度見に行くと、赤ちゃんの人形を抱っこして、実際の体重を感じる体験を行っていました。

『き、きんちょうしたー!でも僕んちには小さいきょうだいもいるのでだいじょうぶです。なれています。』

『わー!おもーい。でもこんなかわいい赤ちゃんがいたらいいなあ。みんなとても上手に抱っこしていました。』