学校日誌
素早い行動、落ち着いて!
6月14日(金) 地震・津波を想定した避難訓練を行いました。緊急地震速報の放送が流れると、子どもたちは素早く机の下に潜り、身を守る行動をとることができました。その後の運動場への避難も「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」を守って、3分以内に完了させることができました。津波警報が発令された場合は、さらに祐国寺に逃げることになります。
教室に戻ってからの、校長先生の話にもみんな真剣に耳を傾けていました。「南海トラフ地震が、これまでの周期を考えると、いつ起こってもおかしくないこと」「陸地よりも川の方が先に津波が伝わること」「川島地区への津波の到達には20分もかからないこと」など、実際に起こったらどう行動するべきか考えながら聞いていました。授業中でない時に発生することも考えられます。今日学習したことを思い出して、素早く落ち着いて行動し、「津波てんでんこ」で身を守ってほしいです。お家でも普段からどこへ避難するとよいのか確認しておくとよいですね。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 2 | 11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20 2 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 1   |
アクセスカウンター
4
3
1
6
7
5
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。