学校日誌

交通教室

 今日は昨日までの荒天とは異なり、朝から快晴となりました。しかし、運動場で行う予定だった下学年の交通教室は、状態があまり良くなかったので体育館で行いました。
 下学年、上学年とも学習する内容は異なりましたが、しっかりと取り組むことができました。


『1年生!横断歩道の渡り方わかりますか?そう、右、左、右と確認してから渡るのですよ。』

『さあ、2年生も右、左、右と確認してから・・・え?なんで僕を見つめてるのけ。ちゃんと右を見らんね。』

『4・5・6年生は自転車シミュレーターで正しい自転車の乗り方を体験しています。ここは商店街のコースです。難しい!』


『そして最後に、自転車に乗る際の点検をこの言葉で覚えよう。ブレーキ・タイヤ・反射鏡・車体・ベルよし!』