学校日誌
延岡について
今日の3・4校時、3年生が国語科『町について調べて紹介しよう』で、延岡市について調べたことをまとめ、グループ毎に発表していました。
『大師祭り(おだいっさん)』『城山の鐘』『畳堤』『天下一薪能』『千人殺しの石垣』等について調べていました。どのグループも詳しく調べていて、初めて知ったこともたくさんありました。また、紹介の仕方も皆上手でそれぞれに成長を感じました。
『えー、現在の城山の鐘は2代目で、初代城山の鐘は内藤記念館に保存されています。重さは、1日につく回数は・・。』
『天下一という方が作られた能面を使い、千人殺しの石垣の前で夜舞うのが天下一薪能です。エッヘン!』
『大師祭り(おだいっさん)』『城山の鐘』『畳堤』『天下一薪能』『千人殺しの石垣』等について調べていました。どのグループも詳しく調べていて、初めて知ったこともたくさんありました。また、紹介の仕方も皆上手でそれぞれに成長を感じました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10 2 | 11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20 2 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 1   |
アクセスカウンター
4
3
1
7
7
9
延岡市立川島小学校
宮崎県延岡市川島町2770番地イ
電話番号
0982-36-0400
FAX
0982-36-0401
本Webページの著作権は、延岡市立川島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。