学校日誌

給食・食事 5月の生活目標を振り返って

 6月2日(金)の全校朝会で、5月の生活目標の振り返りを栄養教諭の土井先生としました。なぜ、土井先生かというと、5月の生活目標が、「給食のきまりやマナーを覚えよう」だったからです。楽しく給食をいただくためには、きまりやマナーが何より大切です。

  

 この目標が守れたかを確かめるために、「お皿をもって、姿勢よく食べていた」「給食着を正しくたたむことができていた」の2つについて、担任の先生や土井先生、戸高先生が詳しく観察しました。この2つについて、特に頑張っていた児童を紹介しました。

☆お皿をもって、姿勢よく食べていたお友達☆

《1年》甲斐かなとさん 《2年》大賀あつしさん 山内たいようさん 《3年》古小路いちかさん

《4年》黒木ののかさん 《5年》新稲あんりさん 《6年》渡辺れいさん

☆給食着を正しくたたむことができていたお友達☆※1年生はまだまだ給食当番をしていません。

《2年》浜松ゆらさん 《3年》大西ゆうなさん 《4年》内布れんさん 《5年》茂りゅうとさん

《6年》川島ゆあさん

 このお友達をお手本にして、これからも給食のきまりやマナーを守っていきましょう。

 6月の生活目標は、「学習のじゅんびをして、チャイムもくそうをしよう」です。気をつけることは、以下の2つです。

① 学習の準備(休み時間の間に次の準備はできているかな。筆箱の中身に鉛筆5,6本、消しゴム1個、赤・青ペン、名前ペンは入っているかな。など)

② チャイム黙想(チャイムが鳴っているときに、立腰の姿勢で目を閉じて、次の学習への頭の切り替えができているかな。)

 さあ、しっかりできるように、意識して生活していきますよ。