令和6年度の教育活動
エプロン作り 5年生の家庭科
5年生の家庭科では、ミシンを使ってエプロンを作っています。ミシンを使っての作品作りは初めてです。めあては、ミシンの使い方をマスターすること、折り目などをアイロンを使ってしっかり付けること、縫い目に沿ってミシンがけをすることです。安全に気を付けながら、作業していきました。
#11月の野菜販売の予定です
浦城小学校は、地域交流、地域貢献のために、浦城っ子農園の野菜を販売しています。
11月の販売予定は下記のとおりです。
はらわく⑥ 稲刈り体験
10月21日(土)はらはらわくわくふるさと体験隊の6回め、稲刈り体験でした。今回は、稲刈りを中心として、農業の大変さ、素晴らしさを体験する機会でした。
最初は見学で、ドローンやラジコンヘリによる薬剤散布の様子を見学しました。次に、コンバインの機械による稲刈りと脱穀の様子を見ました。大きな機械で一気に刈り取っていく様子は圧巻でした。
いよいよ稲刈り体験です。実った稲を鎌で刈り取っていきました。浦城小の子どもたちは校内でも経験があるので難なく作業することができていました。刈り取った稲は、コンバインで脱穀してもらうように稲をもっていっていました。
今回もほかの学校のみなさんと仲良く協力して活動できたはらわくでした。午後の日差しの中、最後までよくがんばっていました。
10月の参観日 盛りだくさんの内容の参観日でした
10月20日(金)、授業参観日となっていました。この日の内容は大変盛りだくさんで、保護者の方々には約半日、学校で過ごしていただきました。
2校時 授業参観(複式授業) 1年算数 5年算数
1年生は、形作りをがんばりました。5年生は、タブレットパソコンを使って、三角形の面積の求め方を考えました。
3校時 学校保健委員会 「ウン知育教室」
ヤクルトのウン知育教室を活用して、講話を聞きました。児童、保護者、職員の参加でした。
4校時 学級懇談
今後の行事について、遠足や修学旅行、宿泊学習などについて、学級担任から説明しました。
給食時間 「親子にこにこランチタイム」
参観日の機会に、保護者の方にも給食を食べていただきました。給食の様子を知っていただくとともに、お子さんと一緒に給食を食べていただくために設けたものです。普段、子どもたちが食べている給食について御理解いただけたものと思います。また、親子で食べるよい機会となりました。
ミート道徳 港小学校の授業をオンラインで受けました
10月20日の1校時、ミートで道徳の授業を行いました。今回は、港小学校の授業を浦城小学校で受ける形のオンライン授業でした。
これまでのオンライン授業とは少し違った感じでしたが、港小学校の先生のお声かけでちゃんと授業に参加することができました。港小のお友達の発表を聞いたり、先生の発問に対してしっかり発表したりすることもできました。分からないとき、聞こえないときは、尋ねることもできました。
内容は、自分のよいところを見付けて発表することでしたが、港小のお友だちのよいところを聞けて有意義な時間だったと思います。次回は、10月27日(金)です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。