令和6年度の教育活動
かけ稲2回め せんばこぎ脱穀1回め みんなでがんばりました
10月18日に、かけ稲の2回めを行いました。学校の田んぼとは別なところで育てていた稲を学校へ持ってきて、かけ稲をすることになりました。学校の花壇の田んぼの稲より3倍近くある稲の量でした。
前回と同じように稲を束にして茎の部分をしっかり結びました。その後、二股に分けて竹の棒にかけていきます。前回より稲が重く穂が多く付いているので、実った稲を感じ取りながらのかけ稲の作業でした。子どもたちと一緒に先生たちも体験をしながら、かけ稲をしました。
かけ稲の作業が終わった後、前回かけていた稲をせんばこぎを使って脱穀しました。最初は要領がつかめなく、うまく穂が落ちていきませんでしたが、慣れてくると「パラパラ」と穂が落ちる音がするようになりました。最後にはかなり手慣れた感じで1年生も脱穀作業ができました。
前回の稲刈りとかけ稲を脱穀して採れた籾の量は、1360グラムでした。これから精米をしてどれくらいのもち米が採れるでしょうか。精米の結果が楽しみです。
今回のかけ稲、とてもきれいにできました。次回の脱穀作業もがんばりましょう。
浦城スポーツフェスタ その3
全員参加の団技:宝船は、今年も大漁でした。
浦城っ子ソーランでは、中学生も一緒におどってくれました。
浦城っ子ソーラン2023
今年もたくさんの地域の方に参加いただき、盛大にスポーツフェスタを開催することができました。ありがとうございました。
浦城スポーツフェスタ その2
スポーツフェスタのダンスは、ジャンボリーミッキーとyoasobi アドベンチャーでした。
表現ダンス
来賓の皆様、地域の皆さんも競技にたくさん参加してくださいました。
団技:よせて よせて(グラウンドゴルフ)
親子対抗リレーは、先生チームの加わって、三つどもえの決戦でした。
浦城スポーツフェスタ その1
10月15日、快晴の空の下、浦城スポーツフェスタが開催されました。その模様をお伝えします。
入場行進・開会式
ラジオ体操・短距離走
親子対抗団技
#野菜の販売 14回め 少し出荷量が減りましたが、販売がんばってます。
10月12日木曜日の朝、14回めの野菜販売日でした。秋の気候になり、夏野菜は終わりに近づいています。5年生は、白菜やキャベツの収穫をがんばりました。
収穫できる野菜を8時までに収穫して、作業場へ運びました。そして、ミートの朝の会を挟んで、袋詰めの作業に入りました。
9時の開店に間に合うように野菜を並べ、いよいよ開店です。開店前から数名の地域の方が来られて待っておられました。子どもたちの「始めます。」という合図と同時に野菜を手に取って買い求められました。
今日も子どもたちの力で販売など行うことができ、野菜はほぼ完売でした。お買い上げいただいた地域の皆様、ありがとうございました。都合により、10月19日(木)はお休みさせていただきます。次の販売予定は、10月26日(木)です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。