新着情報

R6 学校からのお知らせ

5/23 学校のようす

今日はあいにくの雨でしたが、春の遠足でした。

それでもテンション↑↑で出発です!

 

雨天のため、1年生と6年生は校内遠足。

なんと急遽、6年生の企画・運営で校内ウォークラリーを実施しました。急いで朝の時間に準備をしていました。

まず、体育館で開会式が行われました。

早速1年生のお世話をする6年生の姿が見られました。

カードをもって、校内6カ所に設置された各フロアへ移動です。

6年生の企画でいろいろなゲームを考えてくれました。

「ソーシャルスキル・すごろく」

 

ボウリング

宝探し

ボトルフリップ(投げて上手に立たせる)

ボール入れ

クイズ

校内のどこかにいる校長先生とジャンケン

ゲームが終わったら、6年生からシールをもらっていました。

そして閉会式

たくさんのふれあいやコミュニケーションが生まれていました。

このあと、体育館で遊んでお弁当もいっしょに食べました(*^o^*)

雨でも素敵な1日になってよかったですね!

6年生のみなさんの頑張りに感謝します!

また一つ、思い出ができましたね。

保護者の皆様、朝早くからのお弁当づくり、ありがとうございました!

遠足後のプールそうじもお疲れ様でした!

5/22 学校のようす

週の真ん中水曜日。

個人面談が終わり、今日からもとの校時程に戻りました。

朝の職員室のようす

先生達、今日も生き生き!

授業のようす

2年生は栄養教諭の先生をT2に招いて

学活で栄養について(好き嫌いなく食べること)学んでいました。

 

4年生が「暗唱を覚えました!聞いてください!」

と目をキラキラさせて職員室にやってきました。

2人とも上手に暗唱ができて大喜びでした☆

いろんなことで自信をつけながら成長しています。

 

今年はじめての「おひさまの声」様による「読み聞かせ」が行われました。 今回は1年生でした。

おひさまの声の皆様、読み聞かせありがとうございました!

 

放課後は上・下学年部に分かれて

研究授業の指導案検討を熱く行いました。

チーム学校で臨みます! 

 

 

スクールサポーターの先生が

印刷室の整備をばっちり行ってくださってとても助かっています!

さらにプール掃除も!

技術員さんも草刈りをがんばってくださっていました。

一人一台、Googleクロームブックがそろったということで、

前使っていたタブレット端末はリース契約終了で返却となります。

明日は遠足(*^o^*)

天気が回復するといいのですが・・・

お弁当よろしくお願いします!

5/20 学校のようす

さわやかに1週間が始まりました!

青空のもとでお勉強!

2年生は花壇のお世話

3年生は鉄棒

面談週間明日で終了です

 

事務室の先生方(^^♪

いろいろなお仕事で学校を支えてくださっています!

ありがとうございます!

5/19 ミニバレー大会

PTAミニバレー大会が開催されました!

開会式

まず、準備運動!

いよいよ試合開始。まずは予選トーナメントです。

たくさん応援もありました。

3位決定戦~決勝戦!

結果

 

熱戦が終了して、閉会式

1位は3年生!チームワークが光ったチームでした!

2位5年生!担任の先生の目が真剣☆でした。

3位4年生!よく拾う粘りのチームでした。

校長先生からの講評

なんと、今日は校長先生のお誕生日ということで、

みんなからのバースデーソングのプレゼント(^-^)

おめでとうございます❣

次は市PTAミニバレー大会に向けがんばりましょう!

保体部を中心に、ミニバレー委員の皆様、

準備・運営ありがとうございました!