田原小学校の様子(令和5年度以前)
交通教室
交通教室を実施しました。
自動車とダミー人形の追突実験を見せてもらいました。家庭でも飛び出しなどしないようにご指導ください。
後輪のまき込み事故にも注意しましょう。
自転車に乗るときの注意事項を説明していただきました。
ヘルメットをかぶって自転車に乗りましょう。
自転車の点検チェックシートを配付したので、ご確認ください。
1年生と2年生は、河内の交差点で横断練習をしました。
3年生から6年生は、安全な自転車の操作方法を学びました。
家庭でも交通事故を防ぐにはどうすればよいか、日頃からご指導ください。
自転車のご提供ありがとうございました。
参観日
本年度最初の参観日を行いました。
2・3年生です。学習の決まりについて、親子で考える活動を行いました。
6年生は、算数科の対象な図形について学習しました。
4・5年生は、考えの違いを認め合う学習を行いました。
いちょう学級は、算数科の対象な図形について、担任と一緒に学習しました。
1年生は、保護者が後から見守る中、自分の好きなものや得意なものなどをことばで紹介する活動を行いました。
懇談会では、各学級担任が学級の経営方針などを説明しました。
保護者の皆さまのご期待に応えられるよう、全力で努力いたします。
本年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。
家庭訪問
1年生も帰りの準備が少しずつ上手になりました。
今日からの家庭訪問、よろしくお願いいたします。
おすすめの本
図書委員の「おすすめの本」です。田原っ子の読書量を増やそうと意欲的に活動しています。
1年生に「おすすめの本」です。
4月の「おすすめの本」です。
読書は、学力の向上につながります。
寝る前の「読み聞かせ」など、家庭でも本に触れる機会を増やしましょう。
田原小の昼休み
田原小の昼休みには、田原っ子の楽しい声がいつもあふれています。
1年生も加わり、元気な声が響いてます。
上級生が、1年生に優しく寄り添います。
先生もそっと寄り添い、話を聴きます。
校長先生も毎回、田原っ子と真剣にサッカーをしています。
田原小の昼休みは、笑顔であふれています。
第1回役員会
令和4年度の第1回合同役員会を行いました。
学年教養部の皆さんです。家庭教育や保護者の研修等に関する内容を企画・運営してくださいます。
保健体育部の皆さんです。体育的行事に関する内容を企画・運営してくださいます。
地区委員の皆さんです。学校と地域の連絡・調整や活動のとりまとめなどをしてくださいます。
田原小学校の強力なサポーターの皆さんです。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。
入学式
令和4年度の入学式を行いました。
校長先生から「自分のことは、自分でする。」「元気なあいさつをする。」「相手の話をよく聴く。」と、3つのお願いがありました。
新入生の代表3名が、「給食が楽しみです。」「絵を描くことが楽しみです。」「勉強を頑張ります。」と、抱負を述べました。
8名の入学をとても楽しみにしていました!!
校長先生から教科書が授与されました。
6年生が、在校生を代表して歓迎のことばを述べました。頼もしい、田原ファミリーです。
出席いただいたご来賓の皆さま、祝詞をお送りいただいた皆さま、ありがとうございました。
交換授業
6年生の担任が、2~3年生の体育の授業をしています。
田原小学校では、一部の教科を学級担任以外の職員が行い、学力や体力の向上を目指しています。
専門性を生かした授業を行うことで、大きな教育効果が期待できます。
その頃図書室では、図書主任(2・3年担任)が読書活動の指導をしています。
本年度の重点課題の一つである「読書活動の推進及び読書習慣の確立」を目指した指導です。
「知・徳・体のバランスのとれた田原っ子の育成」を目指し、指導方法の工夫を行っています。
田原小学校で、一緒に勉強しませんか?!
田原っ子への挑戦状
これは、どこにあるでしょうか…。
田原っ子への挑戦状
今年で校長先生と同じくらいの年齢の先輩たちの作品は、どこにかざられているでしょうか?!