今日の給食
2013年2月の記事一覧
6年生の保護者を招いて…
今日は、木曜恒例わくわくランチサービスの日。今日のお客様
は、6年生の保護者の皆様でした。しかも、今日のメニューは、
6年生のリクエストメニューということで、親子で給食を楽しんで
もらいました。卒業前の良い思い出になったのではないでしょうか。
【今日のメニュー】
〇 スパゲティナポリタン
〇 からあげ
〇 海藻サラダ
〇 プチホットケーキ
2月27日の給食です。
今日は、昼前から太陽が顔をのぞかせ、温かくなって
きました。もうすぐ3月ですもんね。春がすぐそこまでや
ってきています。待ち遠しいですね。
【今日の給食】
〇 麦ごはん
〇 麦ごはん
〇 じゃがいものそぼろ煮
〇 すみそ和え
今日は一転、朝から雨でした。
昨日のポカポカ陽気がウソのように、今日は朝から雨模様。
シトシトと降る小雨が、もの悲しく感じさせる1日でした。
そんな気分を一新させてくれるのが、坂小の給食です。ラン
チルームに響く、子どもたちの楽しそうな話し声で、気分も晴れ
晴れでした。今日は、純和風のしぶめの料理でした。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 ゴボウ団子汁
〇 サバのみぞれ煮
〇 千切り大根の和え物
ゴボウ風味の団子や、濃厚な味のサバの煮付けが、食欲を
そそりました。とってもおいしかったです。
春らしい陽気の中で…
今日は、春のようなポカポカとした陽気で、とても
気持ちよかったです。梅の花もそろそろほころび始
めそうです。
さて、今日も元気な坂小の子どもたちは、モリモリ
食べて、モリモリ大きくなれるよう、給食をたくさん
食べました。
【今日のメニュー】
〇 減量ごはん
〇 五目うどん
〇 大豆と小魚の揚げ煮
2月22日の給食
今日は、子どもたちに大人気のメニュー、カレーライスでした。日本では年間1人当たり、約80食カレーを食べているそうです。1週間に1~2回は必ずカレーを食べている計算になります。それほどカレーライスは、日本の食に浸透しているんですね~。もちろん、子どもたちも残さずペロリとたいらげました。
【今日のメニュー】
〇カレーライス
〇フレンチサラダ
〇牛乳
わくわくランチサービス
今日は“わくわくランチサービス”の日でした。今回は、五ヶ瀬町
の健康推進委員の方々が6名来ていただきました。皆さん、「とて
もおいしい。」と喜んでいただけてよかったです。
今後も、坂本小のわくわくランチサービスは続きます。どうぞ、お
今後も、坂本小のわくわくランチサービスは続きます。どうぞ、お
いでください。
【今日のメニュー】
〇 ひじきごはん
〇 すまし汁
〇 鶏肉とじゃがいもの照り和え
2月20日の給食
20日の朝は久しぶりに冷え込み、辺り一面が霜で真っ白
でした。日中はポカポカ陽気でしたが、1日の寒暖の差が大
きく、体調を崩さないか心配な今日この頃です。
20日の給食は、純和風なメニューでした。紹介します。
【20日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 みそ汁
〇 五目豆
2月19日の給食
今日は中華風のメニューでした。厚揚げにかかった熱々のあんかけと、冷たい春雨サラダのバランスがとてもよかったです。いろいろな野菜がたくさん入っているのも、体にやさしく元気の出るメニューで嬉しいです!ご飯にもよく合う一品でした。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 厚揚げの中華煮
〇 春雨サラダ
〇 牛乳
フィッシュバーガー
今日はパンの日。そしてパンはパンでも、人気メニューの1つ、フィッシュバーガーでした。中に挟むカリッと揚がったフライフィッシュと、シャキシャキの千切りキャベツ、タルタルソースが絶妙にマッチしてとてもおいしかったです。温かいコーンスープと一緒に、あっという間に食べ終わりました。
【今日のメニュー】
〇 フィッシュバーガー
〇 コーンスープ
〇 牛乳
いつもと違う雰囲気で・・・
今日は、5・6年生がスキー教室のはずでしたが・・・雨のため延期となりました。5・6年生は弁当給食となり、教室で食べたので、ランチルームでは1~4年生のみで給食を食べました。いつもはそれぞれの学年で食べますが、今日は、1・2年生、3・4年生で食べました。いつもと違う雰囲気で食べられて、子どもたちも喜んでいました。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 鶏そぼろ丼
〇 汁ビーフン
〇 牛乳
モチモチのいももち汁
今日の汁物には、じゃがいもとかぼちゃ、小麦粉で作ったいももちが入っています。小麦粉団子を入れると栄養バランスがよくなるだけでなく、汁が冷めにくくなり腹もちもよくなります。おもちのような食感なので、よく噛んで食べることにもなり体もしっかり温まります。
【今日のメニュー】
○麦ごはん
○いももち汁
○魚の竜田揚げ
○即席漬け
○牛乳
2月13日の給食
にんじん、大根、こんにゃく、れんこん、にんにく・・・どの野菜にも「ん」の文字が入っています。元気がないときには「ん」のつく野菜を食べるとよいそうです。「ん~」と食べて、元気になりましょう!
【今日のメニュー】
○麦ごはん
○うま煮
○ほうれん草のあえもの
○牛乳
「うま煮」はその名の通り、野菜に味がしみ込んでうま味たっぷりのおいしさでした!
3連休明けの給食です!!
今日は連休明けということもあり、児童の食欲はどうかなと思いきや、いつもと変わらず、食欲旺盛でした。 暦の上でも春を迎えています。寒さももうしばらくの辛抱です。たくさん食べて栄養を蓄えましょう。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 なめこのみそ汁
〇 千切り大根の卵とじ
千切り大根は宮崎の特産でもあります。甘辛く炒め煮された大根を、ふんわり卵でとじて、まろやかな味でした。
山梨県の郷土料理
2月8日の給食は、山梨県で作られる郷土料理「ほうとう」
でした。うどんよりも幅が広く、食べ応えのある「ほうとう」
は、とてもおいしかったです。
【今日のメニュー】
〇 麦ごはん
〇 ほうとう汁
〇 いりこ入りきんぴら
2月7日はわくわくランチの日!!
今日(2/7)は、わくわくランチサービスの日でした。来てくださった
お客様は、日頃、児童の通学路の安全パトロールをしてくださるIさんと、
放課後教室でお世話になっているNさん、保護者のOさんでした。
さて、どんなメニューだったのかというと…
【今日のメニュー】
〇 ツナカレーピラフ
〇 小松菜とじゃがいものスープ
〇 ブロッコリーサラダ
児童と共に楽しく会話をしながら給食を食べていただきました。
ある方は、「ランチルームの雰囲気が明るくて、よい。また来て給
食を食べたい。」と感想を述べておられました。
今日はマカロニが主役です。
今日の給食は、マカロニの入ったトマト仕立ての
イタリアを代表するスープ「ミネストローネ」が主菜
でした。薄めの味付けでしたが、後からトマトの風味
が口に広がり、さっぱりとしておいしかったです。
【今日のメニュー】
〇 コーンごはん
〇 ミネストローネ
〇 卵と野菜の炒め物
〇 牛乳
コーンごはんも甘みがあって、いつも以上に食が進ん
だようです。
マーボー豆腐
5日の給食は、マーボー豆腐が主菜でした。
子どもたちの好きなメニューの1つです。
全員、おいしくいただきました。
冬が旬!大根料理
今日は朝から雨が降り、空気も生暖かい感じのする1日でした。朝晩はまだまだ寒いですが、少しずつ春が近づいている感じがします。
さて今日のメニューには、冬の食材、大根を使ったサラダがありました。大根は、下の部分は辛みが強いのですが、上の部分は甘みがありサラダなどで食べると大変おいしいです。また、昨日は節分ということで節分豆もついていました。子どもたちも豆を食べてさらにげんきになりました!
【今日のメニュー】
○麦ごはん
○ポークビーンズ
○大根サラダ
○節分豆
○牛乳
もうすぐ節分!
2月3日は節分、ということで今日は節分にまつわる献立でした。
季節の変わり目の邪気(鬼)を追い払うために、昔はいわしの頭をさしたものを戸口にたてたり、豆まきをしたりして1年の無病息災を願っていました。
【今日のメニュー】
○麦ごはん
○さつま汁
○いわしのかんろ煮
○ごまあえ
○牛乳
いわしは骨までやわらかく煮てあり、子どもたちもとても喜んで食べていました。これで、体や心の中の鬼を追い払って、寒い季節もまた元気に頑張れます!
訪問者カウンタ
1
2
9
8
3
7
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。