今日の給食
2018年2月の記事一覧
3月7日 水曜日
今日は、長崎県や鹿児島県でとれた新鮮なキビナゴを油で揚げて甘辛いタレでからめました。「きびなご」というのは魚の名前です。大きくても10cmほどの小さな魚で、頭からしっぽまで美しい銀色と青の帯をもつのが特徴です。鹿児島県の代表的な郷土の食材で、鹿児島県では、着物などの帯のことを「きび」と呼ぶことからこの名前がついたと言われています。スーパーや魚屋さんに行ったらどんな魚かのぞいて見てくださいね。きれいでかわいい魚ですよ。今日はカリッと揚げて、タレをからめました。お味はいかがですか?
・麦ご飯
・きびなごのかば焼き
・ごま和え
・ジャガイモの味噌汁
・牛乳
・麦ご飯
・きびなごのかば焼き
・ごま和え
・ジャガイモの味噌汁
・牛乳
3月6日 火曜日
朝ごはんはしっかりと食べてきていますか?私たちは日が昇ると目が覚めて、日が沈むと眠ると言う体のリズムを持っています。このリズムはだいたい25時間の周期でまわっていますが、朝の光を浴びることと朝ごはんを食べることで地球時間の24時間にリセットすることができます。朝寝坊をして朝の光を十分に浴びることができず、朝ごはんも食べることができないと、生活リズムがどんどんくずれていってしまいます。生活リズムを崩さないためにも、早寝・早起き・朝ごはんが大切です。
・麦ご飯
・厚揚げの甘辛炒め
・きのこスープ
・牛乳
・麦ご飯
・厚揚げの甘辛炒め
・きのこスープ
・牛乳
3月5日 月曜日
みなさんは何種類の海藻を知っていますか?海藻にもたくさんの種類がありますが、今日の「海藻サラダ」には10種類の海藻が入っているんですよ。わかめや昆布は知っているかも知れませんが、これはなんだろうと思っている人がいるかもしれないので少し紹介します。細い手が伸びているような形をしたものが柳のりといって赤色・青色があります。白く糸のように細長いのは寒天です。今日のサラダは海の恵みがいっぱいです。海藻には食物繊維がたくさん含まれているので、おなかの調子を整えてくれます。
・麦ご飯
・寄せ鍋風
・海藻サラダ
・牛乳
・麦ご飯
・寄せ鍋風
・海藻サラダ
・牛乳
3月2日 金曜日
今日は3月3日のひな祭りのお祝いメニューです。ひな祭りは女の子の成長や幸せな結婚を願うもので、ちらし寿司やはまぐりのすまし汁などを食べます。給食ではまぐりを出すことができないのが残念ですが、はまぐりの貝殻は2枚で1組になっていて、ほかの貝と組み合わせることはできません。結婚した人とずっといっしょにいられるようにという願いがこめられているのですね。また、ひなあられは4色で、ピンクは春、緑は夏、黄色は秋、白は冬を現しており、これを食べて1年間健康でいられますようにという意味があります。
・ちらし寿司
・いわしの梅煮
・即席漬け
・すまし汁
・牛乳
・ちらし寿司
・いわしの梅煮
・即席漬け
・すまし汁
・牛乳
3月1日 木曜日
給食に毎日必ず出るものは何でしょう?そうです。牛乳です。なぜ毎日出されているかをお話します。牛乳にはカルシウムがたくさん含まれています。このカルシウムは丈夫な骨や歯をつくるために役に立つ大切な栄養素です。しかも小魚や野菜に入っているカルシウムに比べて、体の中に入りやすいのも特徴です。もともとは子牛に与えるためのお乳なので、カルシウムの他にも成長に必要ないろいろな栄養素が入っています。まだまだ寒いですが、今日も残さず飲んで、ぐんぐん成長してくださいね。
・麦ご飯
・筑前煮
・ゴマ和え
・牛乳
・麦ご飯
・筑前煮
・ゴマ和え
・牛乳
訪問者カウンタ
1
3
0
2
2
0
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。