このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
URLが登録されていません。
カウンタ
あなたは
人目の来校者です。
メインメニュー
学校からのお知らせ(本庄中日記)
学校長あいさつ
校歌
いじめ防止基本方針(令和2年度)
運動部活動の基本方針(令和2年度)
英語科 Can Do List
国富町立本庄中学校
〒880-1101
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
電話番号
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
本Webページの著作権は、本庄中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
2021
03
日
月
火
水
木
金
土
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
学校からのお知らせ
本庄中日記
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/01
♪今日の給食♪
| by:
学校管理者
★☆ 献立 ☆★
麦ご飯 呉汁 さんまのゆずみそ煮 昆布和え ひなあられ 牛乳
~食材~
宮崎県産・・・牛乳 米 大根 じゃがいも 人参 長ねぎ
国富町産・・・きゅうり
✿今日は、3月3日の「ひなまつり」にちなんで、「ひなあられ」がついていました。「ひなまつり」は「桃の節句」とも言い、女の子のすこやかな成長を祈る行事です。日本では、平安時代に女の子の遊びとして行われていた人形遊びから伝わりました。
13:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/26
SNS・ネットトラブルについて
| by:
学校管理者
SNSやネットに関する資料をお知らせします。
ご家庭におかれましても、メディアリテラシーについてお話をよろしくお願いします。
ネットトラブルについて1 県教育委員会資料.pdf
ネットトラブルについて2 県教育委員会資料.pdf
17:13 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/26
♪今日の給食♪
| by:
学校管理者
★☆ 献立 ☆★
麦ご飯 キムチチゲ 春雨サラダ 牛乳
~食材~
宮崎県産・・・牛乳 米 鶏肉 しめじ 人参 白菜 キャベツ
国富町産・・・にら
✿今日は、「キムチチゲ」でした。「チゲ」は、韓国語で「鍋」のことを言います。豆腐をメインした鍋のときは「豆腐チゲ」になります。「キムチチゲ」のことを「チゲ鍋」ということもありますが、「キムチチゲ」が本来の言い方だそうです。
今日は、朝から雨模様で、肌寒かったので、キムチの辛さで体が温まりました。
13:11 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/25
♪今日の給食♪
| by:
学校管理者
★☆ 献立 ☆★
麦ご飯 うったち汁 魚の南蛮づけ 牛乳
~食材~
宮崎県産・・・牛乳 米 鶏肉 じゃがいも 干し椎茸 長ねぎ
✿今日のお汁は、佐賀県の郷土料理の「うったち汁」でした。佐賀県の塩田という地域の方言で、「旅立ち」という意味だそうです。今でも、就職や結婚で家を出る子供にこの料理を食べさせる習慣が残っているそうです。通常くじらの脂身を使いますが、今日は鶏肉を使いました。
13:46 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/25
先輩の声を聞く会
| by:
学校管理者
朝の時間に、2・3年生が1・2年生の教室にて【先輩の声を聞く会】を実施しました。
これまでの経験を踏まえて、後輩に生活の仕方、勉強の方法、部活動について、お話をしました。とても有意義な時間となりました。
08:14 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/24
部活動の再開に向けて(お知らせ)
| by:
学校管理者
本日、生徒に【新型コロナウイルス感染症対策に係る部活動の対応について(お知らせ)】のプリントを配付しました。確認をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策に係る部活動の対応について.pdf
19:45 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/24
桜メッセージ
| by:
学校管理者
3年生の教室に上がる階段横に1・2年生のメッセージを広報委員会が掲示しました。
卒業まで約20日です。どんなメッセージが届きましたか。
19:14 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/24
コチョウランの展示
| by:
学校管理者
本日、「みやざき花で彩る未来」推進協議会から本校に、コチョウランを5鉢いただきました。3年生の教室前等に展示しました。ありがとうございました。
19:11 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/24
委員会活動
| by:
学校管理者
1年生の廊下に、生徒の作成したポスターが掲示されています。
委員会活動の取り組みの1つです。
12:18 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2021/02/22
後輩へメッセージ
| by:
学校管理者
2年生がキャリア教育の1つの取り組みとして、1年生へメッセージを作成しました。
1年生の階段側に掲示してあります。
13:20 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project