お知らせ

 3月の給食献立表をアップしました。

新着
トピックがありません。
トップページ

学校の様子

朝のあいさつ運動

 本校の第3学年の挨拶運動が都城市教育委員会精励賞を受賞しました。

 

 3年生の有志が、下足室であいさつ運動を始め、それが学校に広がっていきました。さわやかなあいさつが響き渡り、気持ちの良い朝がスタートしています。

 

クラスマッチ

 3月4日(月)に1年生、5日(火)に2年生がクラスマッチを行いました。

 1年生はサッカーとドッジボール、2年生はバレーボールとドッジボールです。何の競技をするかは、保体委員会がみんなにアンケートで聞いて決定しました。

 みんな真剣な表情でプレーし、声もよく掛け合っており、学級で団結している姿がありました。結果は、

 優勝

 1年生 サッカー 1年3組

     ドッジボール 1年3組

 2年生 ドッジボール 2年1組

     バレーボール 2年3組

でした。

 また、すべて生徒の手による運営で、開会式や競技運営、閉会式を保体委員会が行っていました。生徒が実況中継をする場面もありました。学級、学年がさらにまとまりを見せてくれたクラスマッチでした。

  1年生サッカー

 1年ドッジボール

 1年生閉会式

 2年生ルール説明 

 2年生試合前の円陣

 2年生バレーボール

 2年生ドッジボール

第5回学校運営協議会

 2月26日(土)に学校運営協議会を行いました。

 今回は、学校関係者評価者の評価と意見をまとめた「学校関係者評価書」について、協議し、承認していただきました。

 また「姫城地区におけるめざす児童・生徒像の育成」に向けて、KJ法を用いて熟議を行いました。地域と学校で何ができるか、委員の方と学校職員で話し合うことによって、話合いが広がり、深まりました。すぐに実現できるような意見もありましたので、今回の意見を、今後生かしていきたいと思います。

 今回が、今年度最後の学校運営協議会となりました。委員の皆様、姫城中学校のために考えてくださり、たくさんのアドバイスやご意見等、誠にありがとうございました。

 

 

「ことのはプロジェクト」

 2月22日(木)に、都城商業高校の生徒20名に来てもらい「ことのはプロジェクト」を実施しました。

 年齢の近い先輩でもある高校生との対話をとおして、自分自身の「ありたい姿」や「なりたい姿」を思い描く機会をつくるために行っています。

 高校生1名に対して5、6名の中学生を1グループとして、対話を行いました。中には、高校生とほとんど話したことがない生徒もいましたが、高校生も事前準備をしてくれており、PCに自己紹介やメッセージなどを表示して、話しやすい雰囲気をつくってくれていました。

 高校生との対話によって、中学校で大切なことなどのアドバイスをもらったり、悩んでいることを相談したりしました。改めて自分のことを考えるきっかけになったようです。

 

 

参観日・立志式

 2月9日(金)に、参観日を実施しました。

 1年生は、総合的な学習の時間の授業で、それまで調べた高校についてプレゼンテーションを行いました。保護者懇談会においては、修学旅行についての旅行業者の方に来ていただいての説明会を行いました。

 

  2年生は「立志の集い」を実施しました。14歳になる2年生において志を立てて、それを漢字一文字に表しました。一人一人壇上で色紙に書いた感じを掲げ、志を表明しました。堂々とした発表に、2年生の大きな成長を感じました。

 

1年生「職業講話」

 2月2日(金)に、都城商工会議所のご協力を得て、職業講話を行いました。

 今回は、都城市内の企業8社8名の方に来ていただき、講師の方がどのような経歴で今の職業に就いたのか、仕事の内容や、やりがい等、たくさんのお話を聞くことができました。

 生徒たちは、都城の身近な企業で働いていらっしゃる講師の方の生の声を聞くことができて、目を輝かせていました。今回の職業講話で、働くことの大切さや、勤労の喜び等を学ぶとともに、地元に根差した企業の方の話から、都城の良さも学んだと思います。生徒たちにとって、大変貴重な時間になりました。

  【講話の様子】

 【霧島酒造㈱ 様】

 【南日本酪農共同㈱ 様】

  【㈱フィットピア 様】

 【㈱中山荘 様】

 【ヤマエ食品工業㈱ 様】

 【持永木材㈱ 様】

 【㈱タナカデザイン 様】

 【都城ビルサービス㈱ 様】

みやこんじょ福祉・ボランティアスピリッツ賞受賞

 2月4日(日)に、「Mallmallまちなか広場」において、「みやこんじょボランティアフェスティバル2024」が行われました。本校の生徒たちは、今回もボランティアとして参加し、準備・片づけをはじめ、ボッチャや紙芝居などのお手伝いをしました。

 ボッチャの様子

 【ボッチャの様子】

 

 【紙芝居の様子】

 また、今回、本校のボランティア活動を評価していただき「みやこんじょ福祉・ボランティアスピリッツ賞」を受賞しました。この賞は、都城市内の小・中・高等学校から5校選出され、その5校の中に姫城中学校が選ばれ、この日行われた受賞式に参加しました。

 大変名誉なことで、ありがたいことです。この賞を励みに、さらに、これからも全校生徒でボランティア活動に力を入れていきたいと思います。

 

 【授賞式】

 【賞状】

節分の日

 2月3日は「節分」です。今回も食育の一環として、給食の時間に栄養教諭から「節分」について放送がありました。

 豆まきで鬼を払うことや、その豆まきの豆は、宮崎は落花生が一般的ですが、地域によって異なり、大豆をまく地域もあること、さらに、大豆の栄養についてなどを放送していただきました。

 また、2月2日(金)の給食は、都城学校給食センターの皆さんが、子どもたちが今年1年間何事もなく健康で元気に過ごせるようにという願いを込めて、いわしや大豆を使った献立(ご飯、いわしのしょうが煮、きんぴらごぼう、じゃがいもの味噌汁、節分豆、牛乳)にしてくださっています。

 皆様方も、この1年間、悪いことなく、健康で元気に過ごせますように。

〔2月食育掲示板〕 

〔2月の食育掲示板〕

 

 〔2月2日(金)の給食〕

第4回学校運営協議会

 1月26日(金)に、第4回学校運営協議会を行いました。

 今回は、事前に行った生徒、保護者の学校評価と職員の自己評価を分析し、対応策等を考えた結果を、委員の皆様に説明しました。

 今後、姫城中学校の取組に対して、委員の皆様の評価とご意見を反映し、より良い学校にしていきたいと思います。

第4回生徒集会

 1月22日(月)に第4回生徒集会を行いました。最初に、各委員会が第4期の目標と具体策を発表しました。

 

 次に、文化委員会が「学級新聞コンクール」、美化委員会が「落ち葉掃きコンクール」の表彰をしました。各学年の1位は、以下のとおりです。

 「学級新聞コンクール」 1年1組、2年1組、3年3組

 「落ち葉掃きコンクール」 1年2組 2年2組、3年1組

 最後に、私立高校入試を迎える3年生に向けて、1、2年生から応援メッセージが書いてある「しおり」と「千羽鶴」が贈呈されました。1、2年生からの、心のこもった激励が、3年生にとって力になったことと思います。