トップページ

体育大会が開催されました。

 5月21日(土曜日)に、第76回体育大会が開催されました。昨年度は新型コロナウイルス感染症流行のため中止となりましたので、2年ぶりの開催でした。
 前日の昼過ぎから降り出した雨の影響でグランドコンディションが悪かったため、急遽午前中は授業を行い、同時にグランド整備も行いました。生徒・職員で力を合わせグランド整備を行った結果、午後12時30分から体育大会を開催できました。
 生徒達は赤団、青団両団長を中心に、これまでの練習の成果を存分に発揮していました。生徒達の一生懸命な姿を見て心を打たれました。新型コロナウイルス感染症流行のため開催が心配されましたが、生徒達の笑顔を見ていると、やはり開催して良かったと思います。競技の部優勝は赤団、応援の部優勝は青団、そして、総合優勝は赤団でした。しかし、どちらの団も負けないくらいがんばっていましたので、両団優勝と言っても過言で無いと思います。本当にお疲れ様でした。
 なお、体育大会を開催するに当たり、生徒会の皆さんが影で一生懸命準備をしてくれていました。また、団装飾担当の生徒達も、協力してすばらしい絵を完成させていました。当日役員の皆さんも、自分の仕事に責任をもって取り組みました。すべての生徒が、リレーや団技に精一杯取り組んでいました。生徒一人一人が主役となった体育大会でした。
 最後に、当日は急な日程変更があったにも関わらず、たくさんの保護者が応援にかけつけてくださいました。また、PTA保健体育部員には、入口での消毒の呼びかけや団技の用具準備に協力してくださり、本当に感謝しております。ありがとうございました。


▼選手入場           ▼選手宣誓          ▼国旗掲揚

▼エール交換          ▼赤団応援          ▼青団応援

 

▼赤団団装飾          ▼青団団装飾         ▼学級対抗リレー

▼オンユアマーク セット!   ▼1年団技(左近太郎)    ▼2年団技

▼3年団技(綱引き)      ▼部活動紹介         ▼3年生集合写真