日誌

Aステージの様子

野菜の土作り(小学部3年生)

 3年生のニュータイムの時間に、これからほうれん草の種をまき育てていきます。今日は、そのための準備として、土作りをしました。保護者の方や地域おこし協力隊の方を招聘して、肥料のまき方や土作りについて教えてもらい、実際に肥料と土を混ぜて耕しました、これから畝作りや種まきを行っていきます。
 
 

昆虫の観察(小学部2年生)

 生活科の時間に、自分たちで飼っている昆虫の観察をしました。昆虫を試験管に入れて、虫眼鏡でいろいろな方向から観察し、その様子をワークシートにまとめていました。
 
 

小学部3・4年生の体育

 体育大会まで残り1週間、3・4年生の体育では、運動場で団技の練習をする予定でしたが、急な雨で急きょ小学部講堂に移動して、並び方やダンスの練習をしました。残りの数日練習が続きます。
 
 

ダンスの練習

 体育大会の時に、小学部1・2年生合同で演技するダンスの練習が進んでいます。実際に運動場に出ていろいろな場所に移動しながら、自分たちが演技する場所等を確認していました。
 
 

風やゴムのはたらき(小学部3年生)

 単元「風やゴムのはたらき」の学習のまとめの意味をこめて、ゴムの力で車を動かし、的のスペースに入れる活動を行いました。ゴムを引っ張る長さを変えたり、輪ゴムを2個使ったりして的に入ると、子ども達は大喜びでした。
 
 

ALTとの交流(小学部1年生)

 小学校に入学して初めてのALTとの交流がありました。子ども達は、ALTの自己紹介を聞いたり、ゲームなどに参加したりしました。ALTとふれ合うことができ、子ども達は大喜びでした。
 
 

ミニトマトの観察(小学部2年生)

 GWあけに苗を植えたミニトマトが、少しずつ成長し、青い実が少しずつついてきました。今日の生活科の時間に、そのミニトマトの観察をしました。ワークシートに絵や文で成長の様子を記録しました。
 
 

福祉体験(小学部4年生)

 小学部4年生が、3・4校時の総合的な学習の時間に、福祉体験をしました。町の福祉関係の方々等が講師として来られ、手話について指導されたり、車椅子や体に用具を付けての高齢者体験等、子ども達がいろいろな活動を行うことができました。これからの調べ学習につながっていきます。