児童生徒総会
5月2日(金)の5・6校時に本年度の児童生徒総会を行いました。令和7年度のスローガンは『碧天 ~成長の光を頂まで~』とし、各委員会の委員長・副委員長が年間活動目標と具体的な取り組みを発表しました。その後、協議の柱を2本設定し、小学5年生から中学3年生が話合いました。共通議題は「①新田学園の生徒の約束について」とし、校則について協議しました。また、「②積極性・自主生を高めるにはどうすればよいか」では、授業中に発表意欲を高める方法について協議しました。なかなか意見が出にくい場面もありましたが、有意義な時間を過ごすことができました。今後、総会の結果を生徒会で話し合い、校則の改変や発表意欲の向上について改善していく予定です。
結団式
4月30日(水)の5校時に小中合同での「結団式」を行いました。小学1年生にとっては初めての結団式で、何のことやらわからないまま式が過ぎていきましたが、体育大会を盛り上げていく児童生徒にとっては、一大イベントでした。今年の大会スローガンは「熱狂!新田の熱を今ここに」です。実行委員長の長友さん、副委員長の猪野さんを中心に今後、練習を進めて行きます。その後、団の色決定をしました。団長・副団長がミニゲームを通して『赤・白』を決定しました。赤団団長「勝さん(中)・森松さん(小)」、白団団長「松村さん(中)・梅原さん(小)」、赤団副団長「寺原さん(中)・大木さん(小)」、白団副団長「緒方さん(中)・松原さん(小)」が各団を盛り上げていきます。5月18日の体育大会へ向けていよいよ盛り上がっていきます。
PTA役員選考会【小学部】
4月24日(木)の午後7時30分より、本年度のPTA役員選考(小学部)を行いました。お忙しい中、多くの保護者の方々に来校していただき、各学級の役員がほぼ決定しました。ご協力ありがとうございました。25日(金)は、中学部の役員選考会が開かれます。中学部の保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
NRTテスト(中学部)
24日(木)・25日(金)に中学部はNRTテストを実施します。テスト範囲は前の学年の内容になります。1年生は、中学校に入学して初めてのテストになります。 本時は、国・数・英(1年生は国・算になります)の3教科、明日は、理・社の2教科になります。
体育大会に向けて役員決め(中学部)
18日(金)6校時に体育大会の役員決めをしました。団長・リーダーを決める際には、立候補者が多く決めるのに時間がかかった学年もあります。体育大会のスローガンをタブレットで考えるのに苦労する生徒もいました。 5月18日(日)に開催する体育大会に向けていよいよスタートしました。
令和7年の行事予定表を『学校の概要』に掲載しました。
いじめ防止基本方針概要→新田学園いじめ防止基本方針.pdf
ハラスメントへの取組→ハラスメント防止のための取組.pdf
令和6年度 学校評価を公開いたします。 R6学校評価書.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5   |
6   | 7 1 | 8   | 9 1 | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
宮崎県児湯郡新富町大字新田7717番地1
電話番号
0983-33-1014
FAX
0983-33-1636