フォトアルバム

西都児湯地区中学校秋季体育大会選手推戴式

写真:7枚 更新:9:03 学校管理者

 9月27日(金)の朝の時間に、明日から始まる中体連選手推戴式を行いました。中3の生徒が抜け、夏季大会と比較するとめっきり選手が減ってしまいましたが、それぞれの部の主将が大会への意気込みを堂々と宣言してくれました。最後に選手宣誓として、野球部と男子バスケットボール部の主将2名が選手宣誓を行いました。きっと、目標に向けて頑張ってくれることと期待しています。結果については随時、お伝えしていきたいと思います。

児童生徒会選挙

写真:8枚 更新:09/26 学校管理者

 9月26日(木)の5・6校時に令和6年度「児童生徒会立会演説会及び選挙」が行われました。約3週間の選挙運動のフィナーレが本日でした。毎朝児童生徒玄関前に立ち、あいさつ運動や清掃活動などをし、自らをアピールした立候補者達。本日の立会演説会でも自分のアピールポイントやマニフェストを2分にまとめ、各々が堂々と演説しました。「元気なあいさつができる学校にします」「小中学生がもっと触れあえるイベントを企画します」「地域のゴミ拾いを行います」「体育大会を1日開催にします」「文化祭の復活をします」など、これからの新田学園を担う児童生徒達の意気込みが伝わってくる演説会でした。投票では、本当の選挙同様、投票用紙に記入をしたら、投票箱に投函するものでした。選挙権が18歳に引き下げられしばらく立ちますが、このような経験を積むことで後の投票率アップにも繋がるのではないかと思いました。本日の選挙結果は9月30日には判明する見込みです。アメリカ大統領選・日本の総裁選に引けを取らない関心事になりそうです。

研究授業(小学部4年)

写真:5枚 更新:09/19 学校管理者

 9月19日(木)の2校時に初期研修(1年目)の一環で研究授業を行いました。小学部4年2組の担任「出水教諭」が算数の授業を行いました。休み時間から子どもたちは緊張で、休み時間とは思えないほど静かな雰囲気でした。授業が始まるとさらに緊張が増し、授業中もシーンとした雰囲気。発表を促してもなかなか手が挙がらない状況。そんな中でも笑顔で児童に指示や説明をする出水教諭。意思表示はできなかったけれど、きっと児童は学習内容を理解してくれたはずだと思います。この時間はタブレットを用い、児童の考えをタブレット上に表す活動も取り入れていました。不慣れながらも児童は考えをまとめていました。次回の出水教諭の研究授業は11月「総合的な学習の時間」です。さらに成長した児童の姿が見られることを期待しています。

中学部集会

写真:4枚 更新:09/19 学校管理者

 9月19日(木)の朝の時間に、『中学部集会(表彰)』を行いました。まず、先日行われた「英語暗唱・弁論大会」で優秀な成績を収めた生徒2名に校長先生から賞状を渡していただきました。次に8月末に行われたソフトテニスの大会で入賞を果たした男子1ペア・女子1ペアの表彰を行いました。最後に本年度の体力テストにおいてA判定を収めた生徒18名を表彰しました。各分野で新田学園の生徒が活躍してくれました。季節は『秋』。スポーツの秋、芸術の秋などといわれるほど多くの分野で今後、新田学園の児童生徒が輝きを放ってくれることを期待しています。

9月 朝の読み聞かせ

写真:5枚 更新:09/17 学校管理者

 9月17日(火)の朝の時間は、読み聞かせでした。各学級、聞く形態を工夫して、読み聞かせをしていただく方々の話を『目』『耳』『心』で訊くことができました。ピーターパンの皆様、教育部読み聞かせ担当の方々、ありがとうございました。