上新田学園ニュース

楽しい昼休み(^_^)

写真:14枚 更新:2024/05/02 Staff-01

雨が続き☂なかなか外に出ることができない子どもたちでしたが、今日はさわやかな風が吹く中、思いっきり運動場で遊んでいました!同じクラスの友達、ちがう学年の友達、中学部と小学部の子どもたち…上新田だからこそ見ることができる光景です(*^_^*)先生方も積極的に外に出て、子どもたちと触れ合っています♡明日からの4連休も楽しんでくださいね!

茶摘み体験学習②

写真:20枚 更新:2024/04/30 Staff-01

毎年、九茶の皆様には大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。お忙しい中、本当にありがとうございました。小学部の低・中学年の子どもたちが「ぼくたちも早く茶摘みがしたいな~」と言っています。茶臼原での茶摘みは、上新田の伝統になっていますね!今年は、例年とすると収穫量が少なくなりましたが、子どもたちは大満足(^o^)石井十次先生の教え「自然の中で学び、働く」の精神を引き継いでいきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。

茶摘み体験学習①

写真:20枚 更新:2024/04/30 Staff-01

今年度の茶摘みも無事に終わりました。あいにくの曇り空で、午後の活動は中止となりましたが…子どもたちは楽しんでいました(^_^)慣れた手つきで茶摘みをする子!九茶の方々に教えてもらいながら茶摘みを初めてする子!みんなそれぞれにがんばっていました(*^_^*)小学部と中学部の子どもたちが仲良く茶摘みをする姿、微笑ましいですね♡

学校参観日★4月(中学部) PTA総会

写真:17枚 更新:2024/04/21 Staff-01

中学部は、タブレットを使ってクイズや数学の問題を解くなど、ICTを駆使した授業が行われていました。3年生は、保護者の方々と一緒に面接の練習(いつになく緊張していましたね。)受験に向かって、スタートですね!PTA総会には、たくさんの保護者の皆様が参加してくださいました。本当にありがとうございました。今年度も上新田ファミリーの一員として、力を合わせていきましょう。よろしくお願いいたします。

学校参観日★4月(小学部)

写真:20枚 更新:2024/04/21 Staff-01

小学部1年生は、初めての参観日(^_^)朝から「おうちの人の前でしっかり発表します!」とはりきっている子どもたちでした。小学部は、ほとんどの学年が国語の授業で、詩の音読や漢字・俳句の学習を行っていました。日曜日ということもあり、たくさんの保護者の皆様に子どものたちの学習の様子を見ていただくことができました。笑顔いっぱいの一日になったと思います。