楽しい昼休み(^_^)
雨が続き☂なかなか外に出ることができない子どもたちでしたが、今日はさわやかな風が吹く中、思いっきり運動場で遊んでいました!同じクラスの友達、ちがう学年の友達、中学部と小学部の子どもたち…上新田だからこそ見ることができる光景です(*^_^*)先生方も積極的に外に出て、子どもたちと触れ合っています♡明日からの4連休も楽しんでくださいね!
クラブ活動(小学部4~6年)
今日の6時間目は、小学部のクラブ活動でした!ハンドベルクラブは、新しいメンバーと新曲の練習中♪今年も外部講師の中村先生にお世話になります(*^_^*)家庭科クラブは、フェルトでコースター作り!お家で使えそうなかわいい作品が仕上がっていましたね。創作科学クラブは、昆虫採集をするためにどうやって罠を仕掛けるか…本やインターネットでいっしょうけんめい調べていました!スポーツクラブは、サッカー⚽先生方も一緒に入って、大盛り上がりでした(^_^)異学年との活動を通して、交流を深めていました!
トマトさん、大きくな~れ!(小学部2年生)
今日は、とても天気のよい日でした☀小学部2年生は、トマトの苗植えを行いました。手を真っ黒にしながら、植木鉢に土を入れ、そ~っと苗を植える子どもたち!「トマトができたら、お母さんとお料理したいな。」「甘いトマトができますように!」と笑顔いっぱい♪明日からの水やり、がんばってくださいね!赤くて甘いミニトマトがた~くさんできますように(*^▽^*)
12月③④
12月最後の週の給食を紹介します。トップバッターは、みんなが大好きな揚げパン!そして、うどんすき(うどんのすき焼き風)にドッグパン!長~いウィンナーをパンにはさんで、うれしそうに食べている子どもたちでした。23日には、クリスマスメニューということで、ビーフシチューにデザートも出ました。シチューの中には星形のにんじん、デザートはチョコがけのボンデドーナツで、クリスマス気分を味わうことができました★冬休みは、おうちでクリスマスケーキにチキン、年越しそば、おせち料理でしょうか(*^_^*)美味しいものをたくさん食べてくださいね!
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |