トップページ
門松を作っていただきました!
みなさん、こんにちは
本日は、朝から手袋もいらない気温となりました。
さて、令和2年を迎えるにあたり、本校の学校施設全般を整備していただいている、三輪徹博さん手作りの門松が、早くも職員玄関前にお目見えしました。三輪さんは毎年この時期になると周囲の竹や草木を切ったりしていただき、制作してもらっています。今年は、24日に終業式を迎えますが、その前に生徒にもお正月の雰囲気を味わってほしいとの思いで、本日のお目見えになりました。門松の竹の切り方も「笑うかどには福来る」というように門松(竹)が笑っているように工夫して切ってあります。三輪さんの器用さに驚くとともに生徒へのやさしさが伝わってまいりました。気持ちよくお正月を迎えられます。ありがとうございました。


本日は、朝から手袋もいらない気温となりました。
さて、令和2年を迎えるにあたり、本校の学校施設全般を整備していただいている、三輪徹博さん手作りの門松が、早くも職員玄関前にお目見えしました。三輪さんは毎年この時期になると周囲の竹や草木を切ったりしていただき、制作してもらっています。今年は、24日に終業式を迎えますが、その前に生徒にもお正月の雰囲気を味わってほしいとの思いで、本日のお目見えになりました。門松の竹の切り方も「笑うかどには福来る」というように門松(竹)が笑っているように工夫して切ってあります。三輪さんの器用さに驚くとともに生徒へのやさしさが伝わってまいりました。気持ちよくお正月を迎えられます。ありがとうございました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 | 15 1 | 16 1 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
9
1
8
4
6
7
都農町立都農中学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14120番地
電話番号
0983-25-0046
FAX
0983-25-0090
本Webページの著作権は、都農中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。