日誌
” 落ちない " りんごをいただきました。
1月20日(水)、門川町商工会より、3年生及び職員に「落ちないりんご」をいただきました。
これは、門川町商工会及び、宮崎県北人会門川支部が主催して行うもので、門川町内の中学校(門川中)に「落ちないりんご」が贈呈されるものです。
「落ちないりんご」とは、平成3年の青森県を襲った台風19号の風速50mを越える暴風に耐え、実を落とさなかったりんごのことで、「落ちない。」ということにちなみ、受験生の縁起物として人気があります。
20日に、会議室で贈呈式があり、生徒を代表して、平塚まほ さんが、りんごを受け取りました。
町の皆さんが、門中生を応援していることを実感した行事でした。
なお、この模様は、1月22日のワイワイテレビ、新聞等でも紹介される予定です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4608/wysiwyg/image/download/1/1069/big)
これは、門川町商工会及び、宮崎県北人会門川支部が主催して行うもので、門川町内の中学校(門川中)に「落ちないりんご」が贈呈されるものです。
「落ちないりんご」とは、平成3年の青森県を襲った台風19号の風速50mを越える暴風に耐え、実を落とさなかったりんごのことで、「落ちない。」ということにちなみ、受験生の縁起物として人気があります。
20日に、会議室で贈呈式があり、生徒を代表して、平塚まほ さんが、りんごを受け取りました。
町の皆さんが、門中生を応援していることを実感した行事でした。
なお、この模様は、1月22日のワイワイテレビ、新聞等でも紹介される予定です。
お知らせ
学校からのお知らせの欄に、令和5年度学校評価書を掲載しました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
門川中学校いじめ防止基本方針
訪問者カウンタ
7
2
7
4
4
0
門川町立門川中学校
〒889-0622
宮崎県東臼杵郡門川町西栄町2丁目
宮崎県東臼杵郡門川町西栄町2丁目
3番1号
電話番号 0982-63-1037
FAX番号 0982-63-1760
電話番号 0982-63-1037
FAX番号 0982-63-1760
mail: 4608jb@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、門川中学校が有します。無断で、文章・画像・音声データ等の複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、門川中学校が有します。無断で、文章・画像・音声データ等の複製・転載を禁じます。