日誌

地域体験学習

 6月21日(木)に、第1学年の地域体験学習を地域の方を講師として実施しました。

◯ 門川町の伝統や技能を学ぶコース
  おじゃみづくり、郷土料理づくり、園芸、浴衣の着付け
 【裁縫】  おじゃみづくり
 
 
 【郷土料理】 冷や汁とアジの蒲焼き作り

 
 【園芸】 サルビア、トレニア、マリーゴールド、ベゴニアの苗植え

 
 【和装着付け】 浴衣の着付け


◯ 門川町の福祉を学ぶコース
  車いす・アイマスク歩行体験、手話体験、点字体験
【車いす・アイマスク歩行体験】
  

 【手話体験】 「世界に一つだけの花」の歌唱しながらの手話


 【点字体験】 


◯ 門川町高齢者クラブとの交流コース 
  スポーツ交流体験(玉入れ)、卓球バレー
【スポーツ交流体験】 玉入れ、卓球バレ