学校からのお知らせ
CRT検査今日から明日まで
今朝の朝7時の気温は-1℃。思ったほどは低くありませんでしたが、それでも冷たさを
感じます。
朝のボランティア。この時期は、窓ガラス拭きを全員で行っています。寒さに負けず子どもたちも頑張っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/6269/medium)
そして、今日から1・2年生は「CRT検査」が始まりました。
今日は、国語・理科・英語。明日は、社会・理科。
子どもたちは、説明を聞いて開始と同時に、問題と対決していました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/6272/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/6276/medium)
【CRT検査】・・・・・ 学習指導要領に示されている「基礎的・基本的な内容」の
到達状況を、適切に把握できるように作成された検査です。
「確かな学力の育成」という立場から、特定の教科書に準拠することなく作成されています。しかし、まだ、学習していない問題ありますので、習っていないところは削除します。
この時期、どこの学校でも実施していますが、私たち指導者側の指導の在り方を見つめ、
工夫改善にも生かしていきます。
感じます。
朝のボランティア。この時期は、窓ガラス拭きを全員で行っています。寒さに負けず子どもたちも頑張っています。
そして、今日から1・2年生は「CRT検査」が始まりました。
今日は、国語・理科・英語。明日は、社会・理科。
子どもたちは、説明を聞いて開始と同時に、問題と対決していました。
【CRT検査】・・・・・ 学習指導要領に示されている「基礎的・基本的な内容」の
到達状況を、適切に把握できるように作成された検査です。
「確かな学力の育成」という立場から、特定の教科書に準拠することなく作成されています。しかし、まだ、学習していない問題ありますので、習っていないところは削除します。
この時期、どこの学校でも実施していますが、私たち指導者側の指導の在り方を見つめ、
工夫改善にも生かしていきます。
応援団カウンター
8
9
3
4
2
5
校歌
西門川中学校校歌ホームページ用.mp3
クリックしてお聞きください。
新着情報
門川町立西門川中学校
宮崎県東臼杵郡門川町大字川内4404番地
電話番号
0982-64-1031
FAX
0982-64-1048
本Webページの著作権は、西門川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。