学校からのお知らせ
3学期のスタート
3学期が今日から始まりました。始業式では代表生徒2名が学習面や生活面について新年の抱負を発表しました。3月末で西門川中学校は閉校するため、2年生は4月から門川中学校の3年生になります。そのことを考えながら部活動の目標も発表しました。3年生は高校入試が控えているので「志望校合格」のためにすることを具体的に発表していました。
校長先生は、「4月から始まる新しい生活に向けた”挑戦=チャレンジ”」について話されました。また学習面、保健面、生活面についてそれぞれ担当の先生が話されました。
「1月一時(いっとき)、2月逃げ月、3月さらさら」というように3学期はあっという間に終わってしまいます(3学期の登校日数は、2年生が55日、3年生が49日です)。その間に、立志式や高校入試、閉校記念式典、卒業式などの大きな行事があります。西門川中学校のよい締めくくりができるよう、教育活動を進めていきます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/11047/medium)
校長先生は、「4月から始まる新しい生活に向けた”挑戦=チャレンジ”」について話されました。また学習面、保健面、生活面についてそれぞれ担当の先生が話されました。
「1月一時(いっとき)、2月逃げ月、3月さらさら」というように3学期はあっという間に終わってしまいます(3学期の登校日数は、2年生が55日、3年生が49日です)。その間に、立志式や高校入試、閉校記念式典、卒業式などの大きな行事があります。西門川中学校のよい締めくくりができるよう、教育活動を進めていきます。
応援団カウンター
8
9
3
4
7
9
校歌
西門川中学校校歌ホームページ用.mp3
クリックしてお聞きください。
新着情報
門川町立西門川中学校
宮崎県東臼杵郡門川町大字川内4404番地
電話番号
0982-64-1031
FAX
0982-64-1048
本Webページの著作権は、西門川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。