学校からのお知らせ
1学期始業の日
12日間の春休みが終わり、今日から新学期が始まりました。いつものように登校した子どもたちは、朝の会の後、教室移動や大掃除を行いました。
始業式の前には、新任式を行い、代表生徒が歓迎の言葉を述べました。
始業式では、各学年の代表生徒が、勉強や部活動、規則正しい生活、あいさつなど、新しい学年で頑張りたいことを発表しました。特に3年生の代表生徒は、「最高学年・最後の卒業生」として「自覚と誇りをもって」決意を述べてくれました。
校長先生が今年のキーワードとして「挑戦」と「変革」を説明され、これから一年間の生徒への期待と愛情を込めた話がありました。
また今日は新学期にあたり、本校職員の集合写真も撮影しました。13名の職員で「チーム西門川」がスタートしました。27名の生徒ともに、西門川中学校を盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/9157/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/9159/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/9160/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/9161/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/9162/medium)
始業式の前には、新任式を行い、代表生徒が歓迎の言葉を述べました。
始業式では、各学年の代表生徒が、勉強や部活動、規則正しい生活、あいさつなど、新しい学年で頑張りたいことを発表しました。特に3年生の代表生徒は、「最高学年・最後の卒業生」として「自覚と誇りをもって」決意を述べてくれました。
校長先生が今年のキーワードとして「挑戦」と「変革」を説明され、これから一年間の生徒への期待と愛情を込めた話がありました。
また今日は新学期にあたり、本校職員の集合写真も撮影しました。13名の職員で「チーム西門川」がスタートしました。27名の生徒ともに、西門川中学校を盛り上げていきたいと思います。よろしくお願いします。
応援団カウンター
8
9
3
7
3
9
校歌
西門川中学校校歌ホームページ用.mp3
クリックしてお聞きください。
新着情報
門川町立西門川中学校
宮崎県東臼杵郡門川町大字川内4404番地
電話番号
0982-64-1031
FAX
0982-64-1048
本Webページの著作権は、西門川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。