学校からのお知らせ
ものづくり体験教室 その1
宮崎県職業能力開発協会と宮崎県宮崎県技能士連合会の技能士さんに来ていただき、全校生徒を対象として「ものづくり体験教室」を実施しました。
今回は、「匠の技体験教室」として家具(建具)づくりの体験としてイスつくりと、「学校の授業等へのマイスター派遣」としてミニ造景(盆景)づくりの二つのコースで行いました。
「家具づくりコース」には、2人の技能士の方から杉材を使ったイスづくりを指導していただきました。材料はすべて部品として加工してあり、釘打ちをして仕上げるだけになっていました。はじめは釘がうまく打てなかった子どもたちも、技能士さんの指導で、上手に作り上げることができました。
今回つくったイスは、中学生が座っても壊れない丈夫なものでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10132/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10134/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10135/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10136/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10137/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10138/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10139/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4609/wysiwyg/image/download/1/10140/medium)
今回は、「匠の技体験教室」として家具(建具)づくりの体験としてイスつくりと、「学校の授業等へのマイスター派遣」としてミニ造景(盆景)づくりの二つのコースで行いました。
「家具づくりコース」には、2人の技能士の方から杉材を使ったイスづくりを指導していただきました。材料はすべて部品として加工してあり、釘打ちをして仕上げるだけになっていました。はじめは釘がうまく打てなかった子どもたちも、技能士さんの指導で、上手に作り上げることができました。
今回つくったイスは、中学生が座っても壊れない丈夫なものでした。
応援団カウンター
8
9
3
5
3
8
校歌
西門川中学校校歌ホームページ用.mp3
クリックしてお聞きください。
新着情報
門川町立西門川中学校
宮崎県東臼杵郡門川町大字川内4404番地
電話番号
0982-64-1031
FAX
0982-64-1048
本Webページの著作権は、西門川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。