きょうの椎葉中
2019年11月の記事一覧
修学旅行4日目(太宰府天満宮)
修学旅行の最後は太宰府天満宮に参拝をしました。3年生の高校入試合格と椎中生の学力向上を祈願しました。そのあと昼食を食べ、お守りなどのお土産を買いました。

b

修学旅行4日目(福岡市民防災センター)
福岡市民防災センターで火災体験、地震体験、台風体験をしました。消火器を使った初期消火訓練をしたあとに、震度7の揺れを体験したり、風速32mの風を体験したりしました。災害等の怖さを実感し、防災の大切さを学びました。

修学旅行4日目(フェリーにて)
修学旅行4日目の朝はフェリーの中で迎えました。フェリーは7時頃に新門司港に到着しました。
また、フェリーの中でやまびこ放送の録音をしました。東大寺やUSJなどでの感想を思い思いに述べています。この放送は11/15(金)の朝7時30頃に流れました。
楽しい修学旅行も今日が最終日となりました。最終日の今日は朝食後に下船し、福岡市民防災センターで災害について学んだあとに、太宰府天満宮に参拝する予定です。
修学旅行3日目(フェリーにて)
神戸港でフェリーに乗り、すぐに夕食を食べました。その後は班長会をして、お風呂に入りました。このあと瀬戸内海を通り、九州を目指します。新門司港到着は朝の7時の予定です。
修学旅行3日目(USJ)
待ちに待ったUSJに到着しました。サングラスや帽子を買って、さっそく身に付け、アトラクションの列へと並んで行きました。
時間いっぱい遊び、みんなとても楽しそうでした。このあとは神戸港に移動し、フェリーに乗ります。


時間いっぱい遊び、みんなとても楽しそうでした。このあとは神戸港に移動し、フェリーに乗ります。
現時点での閲覧者総数
4
0
1
1
9
8
お知らせ
所在地・連絡先等
〒883-1601
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良102番地
電話番号・FAX
0982-67-2004
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
Email 4634ja@miyazaki-c.ed.jp
(アットマークは半角)
※本Webページの著作権は、椎葉村立椎葉中学校が有します。無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
携帯電話からのアクセス
携帯電話、スマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。