学校生活の様子

修学旅行一日目の宿舎に無事、到着しました。

今日は修学旅行初日でしたが、8時間かけて、宮﨑から空路で
東京羽田空港、その後、バスで福島県の「アクアマリンふくしま」
まで移動しました。その後、震災語り部3名の方の話を聴きながら、
薄磯豊間海岸と避難公園を訪問しました。
震災の教訓として大切なことは、自助である、自分の命を守れて
次に共助(他の人を助ける)があるとのことでした。
話をお聞きするうちに、生徒の皆さんが真剣になるのが伝わって
きました。とてもつらい体験をお話してくださった語り部の
皆さん、本当にありがとうございました。