学校生活の様子

人権教育講演会について

 本校は12月4日から10日まで人権週間となっています。その一環で本日午後、「LGTBについて考え、一人一人の個性を尊重する姿勢や意欲を育てる」ことをねらいに人権教育講演会を実施しました。講師は、宮崎市在住の宮崎県男女共同参画地域推進員の黒木瑞希さんでした。講演では、黒木さんの自らの体験をもとに話をしてくださいました。友人や他人との関わりの中で、勝手な思い込みや決めつけがないかを振り返る機会をいただきました。講演会終了後に、生徒の皆さんは感想を書き、その後図書室で交流会も実施しました。生き方や価値観が多様化している社会で、生徒の皆さんが逞しく生き抜くためには、しっかりとした人権感覚を身についておくことはとても大切であると本校では考えています。今回の講話は、生徒の皆さんがこれからの生活でいじめや差別に向き合い、お互いの違いや個性を尊重することを改めて考えるきっかけになったと思います。黒木瑞希さん、ありがとうございました。