学校生活の様子

生徒集会がありました。

 本日朝、生徒会主催で生徒集会が開催されました。内容は生徒総会で継続審議となっていた「いじめ、差別をなくす取り組み」の報告でした。今回新たに、生徒会室前にアンケートボックスを設置し、アンケートを生徒会として受け付けること。万が一問題が発生したら、中央委員会と学年プログラム委員会で対応を検討する等が報告されました。
なお、別途新たな委員会は設置せず、この2つの委員会が中心となって活動するが、どうしても必要があると判断されれば次の生徒総会で話し合うことも報告されました。最後に、本校「いじめ撲滅三ヶ条」を学年毎に唱和し、最後に全体で唱和しました。生徒会が中心となって、本校がますます良くなっていくことを期待します。

 延岡中学校「いじめ撲滅 三ヶ条」

○ いじめを見たら見て見ぬふりをせずに行動しよう
○ 良い環境を作るために言葉遣いを良くしていこう
○ いじめは絶対に許さない

 ここに、私たち生徒会は、生徒一人一人がいじめについての意識を高め、「いじめをしない」「いじめをさせない」「いじめを見逃さない」ように最大限の努力を払うことを決意し、ここに宣言します。 
  
                     延岡中学校生徒会一同


(下、1年生)

(下、2年生)


(下、3年生)

(下、全体で唱和)