学校生活の様子

3年生認知症サポーター養成講座

本日総合の時間に恒富東包括職員・延岡市社会福祉協議会の職員の方に『認知症サポーター養成講座』をしていただきました。

全体会では認知症について理解を深め、
1.驚かせない。
2.急がせない。
3.自尊心を傷つけない。
等の対応の心得を学びました。

その後、各クラスに分かれて具体的な対応を考えたり、シュミレーションしたりしました。最後にはサポーターの証であるリングをいただき、これからできることを実践していこうとのまとめがありました。
講師の皆様、ありがとうございました。