学校生活の様子

2月1日(土)の様子

 本日は今年度最後の(6回目の)土曜授業となります。1・3年生は月曜の1・5・6時間目の授業、2年生は1・2時間目に立志のつどいを行いました。つどいでは、各クラス代表の皆さんの発表の後、全員がステージに並び立志の誓いを唱和しました。つどいの後半は、旭有機材株式会社人事部の伊東洋之様による講話がありました。内容は、今は将来に向けて覚悟を決める時期にきていること、胆力・人間性・社会性が学力・資格・学歴と同じように重要であること、(スペースシャトルを例に)いつかは周囲の保護を離れて独り立ちしていくことが大事であること等を、わかりやすく、たのしく、また真剣に話をしてくださいました。また、日々、学校生活の中で起こる様々な出来事を前向きに捉えて、成長の機会とすることが大事であることも教えていただきました。お忙しい中、生徒のために、大変熱心に講話してくださいました、伊東様、誠にありがとうございました。

(下、立志の集いの様子)


(下、講師の伊東様)