お知らせ

◯ 「ひなたの学び」に取り組んでいます!!

      

           

         ひなたの学び.pdf 

 

 

◯ インターネット上のトラブル未然防止について(県教委より)

<3月版>

 

<2月版>

<1月版>

<12月版>

   

<11月版>

   

<9月版>

          

<7月版>

     

 

   

 

<6月版>

   

 

<4月版>

        

     

インターネットトラブル未然防止3月版.pdf

インターネットトラブル未然防止2月版.pdf

              インターネットトラブル未然防止1月版.pdf

    インターネットトラブル未然防止12月版.pdf   

    インターネットトラブル未然防止11月版.pdf

    インターネットトラブル未然防止 9月版.pdf

    インターネットトラブル未然防止 7月版.pdf

    インターネットトラブル未然防止 6月版.pdf

    インターネットトラブル未然防止 4月版.pdf

 

 部活動の地域移行について、県スポーツ振興課からのお知らせです。

 (公立中学校における部活動の地域移行)リーフレット.pdf

 

◯ 校時程の変更と欠席・遅刻の連絡等について 

 ・R5 校時程の変更と欠席連絡等について.pdf

 

◯ 登校時間及びリフレッシュデイ・勤務時間外の電話対応等について(9月2日~)
 R4 電話音声メッセージ・登校時間・欠席連絡・リフレッシュデイ(R4.9月~).pdf

  及び 【延岡市教委】電話音声メッセージ(お知らせ).pdf

・ 宮崎県における働き方改革.pdf

〇 欠席・遅刻の連絡については、早朝などの利便性向上を図るため、原則としてオンラインでの受付になります。
  ご利用に際しましては、スマートフォンなどで東海中学校ホームページのトップページにアクセスしていただき、上部のアンケート「欠席・遅刻連絡(○月○日)」に必要事項をご記入の上、ご連絡いただきますようお願い致します。

  前日の夕方から当日の8:00まで受付可能となっております。


 

トップニュース

学校の様子

令和6年度PTA総会

 4月19日(金)PTA総会が行われました。令和5年度 石川PTA会長 から 令和6年度 甲斐PTA会長へバトンが引き継がれました。令和5年度PTA役員の皆様、1年間ありがとうございました。令和6年度PTA役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。 

避難訓練

 4月18日(木) 地震に対応する避難訓練を行いました。雨の影響で体育館での講話になりました。豊後水道を震源とする地震があった翌日でしたので、生徒たちも真剣に聞いていました。

 

 

 

令和6年度スタート

4月5日(金)に新年度が始まりました。

令和6年度、新しい学級、新しい先生方・・・。人には様々な出会いがあります。その出会いの中から、どれだけ多くのことを感じ、学べるかによって、その人の人生は決まっていくものなのかもしれません。『心』の出会いを大切にし、前向きに歩いていきましょう。新任式始業式学級発表

1年生「校外体験学習」

 3月19日(火)に、総合的な学習の時間のまとめとして、市内の内藤記念博物館と野口遵記念館を見学してきました。延岡の歴史や文化を知る大変良い機会になりました。魅力ある郷土延岡を大切に想う気持ちが高まりました。

第77回卒業式

 3月16日(土)に、第77回卒業式を行いました。161名出発のときです。PTA会長、学校運営協議会委員のご臨席をいただきました。

 前生徒会長の答辞やすばらしい合唱に、卒業生のいろんな想いが凝縮された感動的なしきでした。バトンを受け取った1,2年生の今後の活躍を期待しています。

3年生「ユネスコ エコパーク環境学習」

 3月8日(金)に、日之影町、高千穂町で校外体験学習を実施しました。

 午前中は、2つのグループに分かれての体験でした。1,2組は高千穂神社を中心に、高千穂峡などをガイドさんと一緒に回りました。3,4組は、日之影町の森林セラピーロード(TR鉄道跡地散策コース)を体験しました。午後は、合流して日本棚田百選にも選ばれている高千穂町の棚田体験キャンプでした。卒業を前に、学年で一致団結できる体験で、さらに一体感が生まれました。

2年「ひなた場」~対話でつながるナナメの関係から

3月5日(火)、28名の講師の方をお招きして、「ひなた場」を実施しました。「ひなた場」とは、生徒と先輩(保護者や先生以外の地域の大人の方々)がお互いの人生を語り合い、「対話」を通じて人と人をつなぐプログラムのことです。親近感のある地域の方との出会いで、自分を振り返り、これからどう生活するのかを考える素晴らしいきっかけになりました。

 

2年生立志の集い

 2月16日(金)に虎彦株式会社 上田耕市様に来ていただき、2年生を対象に講演をしていただきました。演題は「十の心を今、一つに」です。ご自身の経験を元に貴重な話をしていただきました。講演後は、各学級で「将来の夢」や「こんな大人になりたい」という想いを一人づつ発表しました。将来から逆算して今やるべきことは何か、1年後、5年後の自分がどうなっているのかなど”自分”を見つめるいい機会になりました。

東海再発見ウォーク

 2月11日に東海再発見ウォークで須佐地区の熊野神社の歳頂火を見学しました。歴史講話に来ていただいた玉置宮司も中学生や小学生の参加にすごく喜ばれていました。これからも地区の行事に足を運んでみるといいですね。生徒会メンバーが大活躍で、参加者105名の安全歩行のために車が通るときに声かけをしたり、行き帰りのゴミ拾いで環境美化に努めたり、中心となって活躍しました。

2年生 法教育で学ぶ

 2月7日と8日に弁護士の方に来ていただいて、2年生を対象に法律と学校生活に関する授業をしていただきました。ルールや校則の大切さやインターネット利用時の注意事項など多くのことを学びました。