2019年5月の記事一覧
第6回体育祭
小中学生の入場行進です。
児童代表あいさつです。
力強い選手宣誓が行われました。
エール交換の後、早速競技開始です。
それぞれの競技や表現の様子です。
閉会式後の解団式では、両団ともに相手の健闘をたたえ合い、ねぎらいを込めてのエール交換が見られ、非常に感動的でした。
広報誌や北方学園だよりなどでも写真や情報を発信していきたいと思います。
たくさんのご来賓・地域・保護者の方が応援される中での体育祭でした。
小学生、中学生が一丸となっての素晴らしい大会になりました。
これからもこの経験を活かして学校生活を送っていきましょう。
明日の体育祭について
急激な気温上昇や光化学オキシダントの発生等により、子ども達の健康・安全面を考慮した上で体育祭を開催します。
8:45開始、13:40終了予定です。
延期の場合は、朝6:00に判断・ホームページ上に掲載いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
放課後応援練習
白団
赤団
残りあと2日。明日は前日準備です。
気を引き締めて、一致団結して頑張るぞー!!!と意気込む子ども達でした。
体育祭予行練習
5月21日(火)、2~4校時、全校児童生徒で体育祭予行練習を行いました。
団顧問の先生方、団長・副団長・リーダーを中心に、「本番と同じように、声を枯らすぐらい全力でやる!」ということを確認し、全員で予行練習に臨みます。
放送席・救護班・決勝審判・採点・用具準備など、競技役員の仕事の確認も行いました。
本番は今週日曜(26日)です。
予行練習での反省を活かし、より良い体育祭にできるといいですね。
北方学園全校児童生徒・職員一同一丸となって、頑張ります!!!
小中全体練習3
今回の練習では、主に「ばんば踊り」「北方音頭」のダンス練習をしました。
本番では、全員で楽しく踊れると良いですね!